ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8408026
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大峰/八経ヶ岳・弥山、熊渡から

2025年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:19
距離
19.2km
登り
1,761m
下り
1,766m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:49
休憩
1:29
合計
11:18
距離 19.2km 登り 1,761m 下り 1,766m
5:47
32
6:24
6:28
94
8:02
8:12
38
8:50
8:51
35
9:26
17
9:43
12
9:55
46
10:41
10:52
17
11:09
11:16
12
11:28
11:29
15
11:44
26
12:10
12:27
4
12:31
12:41
1
12:42
12:43
15
12:58
12:59
36
13:35
13:52
24
14:16
21
14:37
14:38
25
15:03
15:11
80
16:31
3
17:05
0
17:05
ゴール地点
天候 天気予報通り。
晴れ、お昼から雨、のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
熊渡
他の車が駐車しやすいように注意して停める
コース状況/
危険箇所等
カナヒキ登山口〜カナヒキ分岐、踏み跡が増えてやや不明瞭な箇所あり
その他周辺情報 弥山小屋
管理人 on X: "
・テント泊 1人 1000円 (子供も同額です)
・受付時間 7時~ ※出来るだけ時間に余裕をもって 受付まで来て下さい。
・売店時間 7時~19時まで ※水は基本何時でも入れれるようにしています。(1L=100円)
売店時間外に購入の可能性のある方は おつりが出ませんので、ご準備を。
https://share.google/GbUKza7v4KhToeUs5
kayo)狼平へ行きたいと言うお2人と大峰へ!
2025年07月12日 05:47撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/12 5:47
kayo)狼平へ行きたいと言うお2人と大峰へ!
カナヒキ↗
↖双門
こんなプレートあったんですね
2025年07月12日 06:20撮影 by  iPhone 14, Apple
5
7/12 6:20
カナヒキ↗
↖双門
こんなプレートあったんですね
金引橋
2025年07月12日 06:23撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/12 6:23
金引橋
林道終点の登山口からカナヒキルートへ
kayo)何か住んでそう😊
2025年07月12日 07:11撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/12 7:11
林道終点の登山口からカナヒキルートへ
kayo)何か住んでそう😊
cheese )同じ場所に色んな種類のシダやコケが共存していて面白い♪
kayo)奥が深いですね!
2025年07月12日 08:20撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/12 8:20
cheese )同じ場所に色んな種類のシダやコケが共存していて面白い♪
kayo)奥が深いですね!
kayo)かわいいキノコ💓
2025年07月12日 08:27撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/12 8:27
kayo)かわいいキノコ💓
生き生き✨
2025年07月12日 08:39撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/12 8:39
生き生き✨
kayo)熊に怯えて音や声を出して進む
何度かルートを外した💦踏み跡増えてるかも(負惜しみ)
2025年07月12日 08:40撮影 by  iPhone 14, Apple
8
7/12 8:40
kayo)熊に怯えて音や声を出して進む
何度かルートを外した💦踏み跡増えてるかも(負惜しみ)
kayo)オトギリソウの仲間かな(Googleレンズ)
2025年07月12日 09:01撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/12 9:01
kayo)オトギリソウの仲間かな(Googleレンズ)
kayo)こんにちはこれから咲くのね😊
2025年07月12日 09:12撮影 by  Pixel 7a, Google
5
7/12 9:12
kayo)こんにちはこれから咲くのね😊
cheese)ハリネズミみたいでかわいい😊
夜中は走り回ってそう
kayo)朝が来て固まっちゃった木もありましたね😊
2025年07月12日 09:14撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/12 9:14
cheese)ハリネズミみたいでかわいい😊
夜中は走り回ってそう
kayo)朝が来て固まっちゃった木もありましたね😊
cheese)絵本に出てくるキノコみたい🍄
2025年07月12日 09:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8
7/12 9:18
cheese)絵本に出てくるキノコみたい🍄
時間にゆとりがあるので八経ヶ岳・弥山へ
2025年07月12日 09:26撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/12 9:26
時間にゆとりがあるので八経ヶ岳・弥山へ
2025年07月12日 10:19撮影 by  iPhone 14, Apple
7
7/12 10:19
cheese)初めて見たオオヤマレンゲは奥ゆかしい美人さんでした
kayo)俯いて咲くのが奥ゆかしいですよね
2025年07月12日 10:33撮影 by  iPhone 16, Apple
12
7/12 10:33
cheese)初めて見たオオヤマレンゲは奥ゆかしい美人さんでした
kayo)俯いて咲くのが奥ゆかしいですよね
kayo)明星ヶ岳近くのネットの中、美しいつぼみ
2025年07月12日 10:36撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/12 10:36
kayo)明星ヶ岳近くのネットの中、美しいつぼみ
第50靡 明星ヶ岳
2025年07月12日 10:41撮影 by  Pixel 7a, Google
10
7/12 10:41
第50靡 明星ヶ岳
cheese)夏は大人も鹿の子模様になるんですね
kayo)子鹿だけじゃないんですね、知らなかった!
2025年07月12日 10:47撮影 by  iPhone 16, Apple
10
7/12 10:47
cheese)夏は大人も鹿の子模様になるんですね
kayo)子鹿だけじゃないんですね、知らなかった!
第51靡 八経ヶ岳
役行者が法華経八巻をおさめたと言う
ここから釈迦ヶ岳へ続く奥駈道を見たかったなぁ
2025年07月12日 11:10撮影 by  Pixel 7a, Google
10
7/12 11:10
第51靡 八経ヶ岳
役行者が法華経八巻をおさめたと言う
ここから釈迦ヶ岳へ続く奥駈道を見たかったなぁ
第53靡 頂仙岳遥拝所
岩と苔、霧が漂うと大峰らしい景色
2025年07月12日 11:33撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/12 11:33
第53靡 頂仙岳遥拝所
岩と苔、霧が漂うと大峰らしい景色
クリスマスツリーがたくさん
2025年07月12日 11:42撮影 by  iPhone 14, Apple
7
7/12 11:42
クリスマスツリーがたくさん
弥山小屋から来た道を振り返る
2025年07月12日 11:46撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/12 11:46
弥山小屋から来た道を振り返る
cheese)雨上がりの弥山神社前
この後降らなかった
神様ありがとうございます!
2025年07月12日 12:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8
7/12 12:40
cheese)雨上がりの弥山神社前
この後降らなかった
神様ありがとうございます!
kayo)大黒岩、でも地図アプリの位置と違う
アプリの岩はいつも見逃してしまう
2025年07月12日 13:06撮影 by  Pixel 7a, Google
5
7/12 13:06
kayo)大黒岩、でも地図アプリの位置と違う
アプリの岩はいつも見逃してしまう
狼平への木の階段
2025年07月12日 13:33撮影 by  iPhone 14, Apple
8
7/12 13:33
狼平への木の階段
kai)道案内ありがとうございます!!
kayo)周回日帰りで明星ヶ岳に寄ったのは初めて。kaiさん、引っ張ってくれてありがとうございます!
2025年07月12日 13:37撮影 by  iPhone 14, Apple
7
7/12 13:37
kai)道案内ありがとうございます!!
kayo)周回日帰りで明星ヶ岳に寄ったのは初めて。kaiさん、引っ張ってくれてありがとうございます!
cheese)狼平✨ここで水遊びも気持ち良さそう✨
kayo)YAMAPでフォローしてる人は、ここを別荘って呼んでました😆
2025年07月12日 13:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8
7/12 13:40
cheese)狼平✨ここで水遊びも気持ち良さそう✨
kayo)YAMAPでフォローしてる人は、ここを別荘って呼んでました😆
開いたばかりのキノコ
2025年07月12日 14:01撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/12 14:01
開いたばかりのキノコ
cheese)写真撮り終わるまでじっと待っててくれました
kayo)cheeseさんの写真は絵本みたい😊
2025年07月12日 14:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8
7/12 14:10
cheese)写真撮り終わるまでじっと待っててくれました
kayo)cheeseさんの写真は絵本みたい😊
大峰らしい景色
2025年07月12日 14:20撮影 by  Pixel 7a, Google
8
7/12 14:20
大峰らしい景色
cheese)凛とした美しさに見惚れます
2025年07月12日 14:20撮影 by  iPhone 16, Apple
8
7/12 14:20
cheese)凛とした美しさに見惚れます
2025年07月12日 14:20撮影 by  iPhone 16, Apple
7
7/12 14:20
緑が美しい
2025年07月12日 14:22撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/12 14:22
緑が美しい
2025年07月12日 14:22撮影 by  Pixel 7a, Google
5
7/12 14:22
cheese)頼もしいお二人
ほんとにありがとう!
kayo)美味しいおやつをごちそうさまでした、次回は私も用意しまーす
2025年07月12日 16:40撮影 by  iPhone 16, Apple
7
7/12 16:40
cheese)頼もしいお二人
ほんとにありがとう!
kayo)美味しいおやつをごちそうさまでした、次回は私も用意しまーす
足下に、ひっそりと小さなかわいい花
アリドオシラン by Googleレンズ
アップで撮ったら良かった
8
足下に、ひっそりと小さなかわいい花
アリドオシラン by Googleレンズ
アップで撮ったら良かった
女子3人で「きれい」を堪能した大峰でした
8
女子3人で「きれい」を堪能した大峰でした

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 行動食 バーナー ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め ストック ツエルト 防虫ネット・スプレー

感想

行きたいと思いつつ、なかなか行くチャンスがなかった熊渡からの明星→八経→弥山→狼平→熊渡の周回コースにチャレンジすることができて本当にうれしかったです。ご案内ありがとうございました。大峰らしい雰囲気の中を三人で歩けて楽しかったです!!またどこか三人で行けたらいいなあ。

昨年、前鬼でご一緒したcheese-pさんに誘ってもらって大峰へ✨
Goldenkaiさんは、バテ始めた私を引っ張ってくれて頼もしいし、
cheese-pさんは大峰のしっとりと、でも逞しい世界をきれい✨ と喜んでくてるし
女子3人、きれい✨ を堪能した大峰でした

ワクワクドキドキでこの日を迎えました。
強く優しく美しい大峰の道、夢のような一日でした✨
『大峰を一緒に歩いて下さい』という厚かましいお願いを快く引き受けて下さったkayoさんに感謝です。
本当にありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

すごい長駆を!

お向いのトサカ尾でヤツ🧸を見たことがあるので カナヒキ〜頂仙尾根もあなどれませんょね🥶

アリドオシランて 一見ギンリョウソウぽぃ どちらも同じランだから似た者同士なんでしょうね でもこれ見たことないわぁ。
2025/7/18 13:08
いるんでしょうね、ヤツは
人を恐れてくれる熊ならば良し、そうでない場合は…😰
奥駈道に通じる尾根なら通ってみたいけど、臆病なのでなかなか難しいです。道迷い・お化け・生き物全てが怖い。

アリドオシラン、画像検索ではギンリョウソウが第1候補に上がってましたっけ。
それにしても、苔の間にひっそりと立ち上がるかわいらしさ!一目惚れしました🥰

一緒に行ったお二人は、行けるところまで、なんて言いながら何の問題も無く周回。1年ぶりに私もこのルートを歩けました♪
2025/7/18 18:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら