記録ID: 8412511
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
森吉山
2025年07月10日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 615m
- 下り
- 620m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:01
距離 9.9km
登り 615m
下り 620m
13:14
ゴール地点
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | クウィンス森吉 日帰り入浴500円 |
写真
感想
深浦まで足を延ばした北東北シリーズ 翌日は7年ぶりに森吉山に行くことにしました 秋田のど真ん中にあるので前住所も現住所も4~5時間の運転は覚悟しないといけないのでなかなか行きづらいんです
今回もロープウェーで楽する作戦 看板犬の北斗くん 朝はスヤスヤ 往復2000円のチケットを購入して乗車 17分で山頂駅へ
急いだらあっという間に山頂に行ってしまうのでまずは石森、一ノ腰をPHしつつ森吉神社へ参拝
現在はニッコウキスゲが主役となって登山道を彩っています
山頂からの景色を楽しみにしていたけど八幡平はうっすらとしか視認できない 終点を山人平とし東斜面を下降していく
少し下ると八重のチングルマが咲いていると話に聞いたが行きも帰りも見逃してしまった それにしても膨大な数の花穂が風に揺れている 6月の適期に訪れればムーミン谷に匹敵するお花の絨毯に出会えるでしょうね
下山後はかねてから気になっていた駅直結の温泉へ 疲れを癒すも帰路の長距離運転でプラマイゼロに
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する