記録ID: 8416330
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳:暑かったあ
2025年07月13日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,298m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 8:27
距離 13.5km
登り 1,298m
下り 1,265m
7:36
16分
スタート地点
16:05
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
夏に向けてのトレーニング。いつもの塔ノ岳。
今週は少し涼しい。良かった。先週の気温じゃ熱中症まっしぐらだもんなあ。
歩き始めは涼しい。気温もそんなに高くない。
が、湿度が高い。風がない。これは暑いぞ。
昨日岩トレだったせいか体が重い。
ゼイゼイいいながら歩く。
よし、帰りはスイカだ。
稜線に出ると少しは風が出てくる。それにしても人がいっぱい。この暑いのにみんなよく登るなあ。
階段をよじ登るとかき氷、じゃなかった。花立山荘に着く。さあ、かき氷を食べよう。
人心地ついて少し元気になる。
目指すは塔ノ岳。
着いたあ。真っ白。
尊仏山荘に持ってきた水を渡して休憩。
時々カップラーメン渋滞が起こる。
荷物も軽くなったことだしさあ降りよう。
涼しいけど暑い。風は通るがだんだん暑くなっていく。
スイカだあ。休もう。あとちょっとだからしっかり休まなくては。
降りたあ。暑かったあ。顔を洗うだけで気持ちがいい。
さあ風呂だ。水風呂にも浸かるぞぉ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する