記録ID: 8416650
全員に公開
ハイキング
飯豊山
飯豊山
2025年07月13日(日) [日帰り]



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:11
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 2,414m
- 下り
- 2,413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:33
- 休憩
- 2:29
- 合計
- 13:02
距離 30.1km
登り 2,414m
下り 2,413m
15:48
ゴール地点
天候 | 曇り晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/sangyo-y/43737.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
参道は歩きやすく問題ありません。 雪渓はツボで行けるが十分注意が必要。 |
その他周辺情報 | いいでのゆ http://www.sobanosato.jp/spa/ |
写真
装備
個人装備 |
雨具
ファーストエイド
行動食
水2.0l
ココヘリ
バッテリー
|
---|
感想
数年振りの飯豊山。
日中の気温上昇を考慮し、早目の出発。
色とりどりの花が参道を添え、充実した飯豊詣りができました👏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
やっぱり飯豊素敵〜✨
この日は朝日連峰にいましたが、かわいいと思ってたのがイブキトラノオって名前なんだと投稿みて知りました☺️ありがとうございます!
おつかれさまです、久々の飯豊は最高でした😊時間があればまだまだ歩きたかった〜😅
朝日イイですね!自分も去年日暮沢から大朝日岳周回しました!近いと思ってた山域だけど遠かった…😂以東岳まで今度は行ってみたいです。
よく調べてみたらイブキトラノオ属のムカゴトラノオっていうみたいですwあの系統はトラノオって思ってれば間違いないと思います🫡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する