記録ID: 8420906
全員に公開
ハイキング
剱・立山
黒部五郎岳 、太郎平、 薬師沢
2025年07月13日(日) 〜
2025年07月14日(月)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 19:28
- 距離
- 41.1km
- 登り
- 2,805m
- 下り
- 2,815m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 4:41
- 合計
- 9:55
距離 16.6km
登り 1,458m
下り 526m
7:48
6分
スタート地点
17:43
2日目
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 9:19
距離 24.5km
登り 1,346m
下り 2,289m
14:53
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
やはりアルプスはいいところだなと実感!
未踏の百名山だった黒部五郎岳に登り、
テン泊+イワナ釣り+トレランを楽しんできました。
1日目
折立から入山。
2:30ほど登って太郎平小屋到着。
受付を済ませ、太郎平キャンプ場でテント設営。
テン場はかなり空いていた。お湯を沸かして昼ごはんを食べる。
釣り道具を持って、薬師沢上流へ向かう。
沢を移動しながら3時間ほどイワナ釣り。4尾ほど遊んでくれた。
テン場に戻って飲んだビールが最高。
2日目
荷物を太郎平小屋にデポ。
トレラン装備で、黒部五郎岳までピストン。
往復で19kmほど、行きは3:00、帰りは2:30。
北ノ俣岳と太郎平小屋の間は走りやすく、絶景を見ながらの最高のトレラン。
太郎平小屋に戻り、太郎ラーメンを食べる。
荷物をまとめて折立に下山。下りは1:30ほど。
有峰林道は20:00から6:00までゲート閉鎖してるので注意!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する