記録ID: 8425717
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
高妻山
2025年07月17日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:46
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:37
距離 12.9km
登り 1,421m
下り 1,425m
11:47
ゴール地点
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨天時は滑りまくり |
その他周辺情報 | 車で15分くらいのところに神告げ温泉と言うのがありましたが、定休日?でした。 信濃町インターから直で行くとコンビニはありません。 駐車場は無料です。 ソフトバンクギリギリ一本電波ありました。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報が午後から雨と言うことで早めに出発。
雨具を着ずに行けるとこまで行こうと思ったのが間違えで、雨露の付いた草の間を通るので気がついた時にはズボンびっしょり。
徒渉で水の中に入っていないのに靴もずぶ濡れで中がぐちょぐちょ😱
避難小屋過ぎてから雨がぱらついてきたかなって感じでしたが、樹林帯だしまだ雨具着ないでいけるとザックカバーだけ付けて登りましたが、霧雨で上もびっしょり。
山頂着いてガスで何も見えないので栄養補給してさっさと下山開始。
下山道は急な道が続き、刈られた笹の葉や石、木の根と全てが滑りやすくて30回は滑り何度か転んでしまい膝を痛みを我慢しながら何とか下山しました。
休みを考えて雨天で登りましたが、雨天時の高妻山はおすすめしません。
とにかく100名山制覇に一歩前進😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する