記録ID: 8430641
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
雌阿寒岳【雌阿寒温泉からピストン】
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 857m
- 下り
- 870m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 雌阿寒岳温泉に入りたかったけど、ダブルヘッダーのため、泣く泣く雄阿寒岳方面へ |
写真
装備
個人装備 |
MARMOLADA(SCARPA)
|
---|
感想
北海道百名山シリーズ、第二座目は阿寒岳です。
雌阿寒岳が対象に言われがちですが、この際、ダブルヘッダーで、メスとオスの両座とも狙います。
まずは雌阿寒岳です。
雨の雌阿寒岳温泉から出発して、車道からすぐに登山道に入ります。はじめは緩やかな登山道でしたが、すぐに勾配が強くなり、木の根っこロードでした。
樹木の背が低くなってくると、森林限界に到着し、歩きやすくなりましたが、火山礫の稜線では、風をまともに受けるようになります。火山の硫化水素の匂いも満載でした。
稜線から火口壁に乗っかると、ガスってて見えない火口からはエンジンのような噴出音がしています。水蒸気が勢いよく噴き出しているのでしょうが、残念ながら見えません。
火口の縁をしばらく歩くと、雌阿寒岳の頂上に到着しました。
当然、何も見えないので、頂上標柱と周囲の写真撮影をして、早々に下山することにしました。
1時間ほどで登山口まで戻ることができ、ダブルヘッダー目の雄阿寒岳に移動しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する