ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8431723
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

栂池自然園

2025年07月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
6.6km
登り
223m
下り
213m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
1:05
合計
3:28
距離 6.6km 登り 223m 下り 213m
8:50
8:51
9
9:00
10
9:10
15
9:25
30
9:55
10:04
7
10:10
10:12
22
10:33
10:34
15
10:49
11:09
11
11:19
11:20
7
11:44
12:11
3
12:17
ゴール地点
天候 晴れ
気温18℃~
ところにより涼しい風
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ(片道20分)+ロープウェイ(片道5分)+栂池自然園入園料=往復セット料金4,000円
※7月三連休は始発7時 終電17:30

駐車場1日500円
コース状況/
危険箇所等
難所無し。
その他周辺情報 白馬八方温泉 みみずくの湯 大人850円
朝7時始発のゴンドラに乗る筈だったのに駐車場に着いたのは7時半。
初っ端から遅れている。

しかし良い天気だ。
五竜や不帰ノ嶮とか見えてるんじゃないか?
2025年07月19日 07:32撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 7:32
朝7時始発のゴンドラに乗る筈だったのに駐車場に着いたのは7時半。
初っ端から遅れている。

しかし良い天気だ。
五竜や不帰ノ嶮とか見えてるんじゃないか?
いざ、ゴンドラへ。
しかしゴンドラ&ロープウェイ&自然園入園料で4,000円か…高いな
2025年07月19日 07:33撮影 by  SHG11, SHARP
5
7/19 7:33
いざ、ゴンドラへ。
しかしゴンドラ&ロープウェイ&自然園入園料で4,000円か…高いな
ゴンドラは約20分かかる。
途中中間駅があるらしい
2025年07月19日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 8:02
ゴンドラは約20分かかる。
途中中間駅があるらしい
ゴンドラを降りてロープウェイ乗り場へ向かう
2025年07月19日 08:05撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 8:05
ゴンドラを降りてロープウェイ乗り場へ向かう
ギョエ〜!!
凄い並んでる!連休舐めてたな。
ここでまさかの30分ロス!
2025年07月19日 08:11撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/19 8:11
ギョエ〜!!
凄い並んでる!連休舐めてたな。
ここでまさかの30分ロス!
やっと自然園駅着いたか…
もう標高1,829m

高い場所からスタートできるのは有り難い
2025年07月19日 08:43撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 8:43
やっと自然園駅着いたか…
もう標高1,829m

高い場所からスタートできるのは有り難い
いや〜人多いな

まるたにアルプスへ午後からガスが上がる事が多いから先ずは自然園の方を周ろうと提案されたので自然園周ってから白馬大池行くか
2025年07月19日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 8:49
いや〜人多いな

まるたにアルプスへ午後からガスが上がる事が多いから先ずは自然園の方を周ろうと提案されたので自然園周ってから白馬大池行くか
自然園の受付はこの建物
2025年07月19日 08:52撮影 by  SHG11, SHARP
5
7/19 8:52
自然園の受付はこの建物
こちらが白馬大池への登山道入口
白馬大池のテン場は予約制か…
2025年07月19日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 8:52
こちらが白馬大池への登山道入口
白馬大池のテン場は予約制か…
栂池自然園散策、スタートします!

正面の山は白馬岳で良いのか?
2025年07月19日 08:53撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 8:53
栂池自然園散策、スタートします!

正面の山は白馬岳で良いのか?
あれはこの後登る予定の白馬乗鞍岳らしい
2025年07月19日 08:57撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/19 8:57
あれはこの後登る予定の白馬乗鞍岳らしい
いきなり水芭蕉ゾーン突入!
しかし全く花は無し…シーズン終わってた😂
2025年07月19日 08:58撮影 by  SHG11, SHARP
4
7/19 8:58
いきなり水芭蕉ゾーン突入!
しかし全く花は無し…シーズン終わってた😂
只管木道を歩く。
ここは正面へ
2025年07月19日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 8:59
只管木道を歩く。
ここは正面へ
斜度が出て来たな…

前方に人が立っている辺りに風穴があった。
2025年07月19日 09:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 9:01
斜度が出て来たな…

前方に人が立っている辺りに風穴があった。
風穴付近は涼しい風が出ていた
2025年07月19日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 9:02
風穴付近は涼しい風が出ていた
キヌガサソウか?
園内で度々見かけた。
2025年07月19日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 9:02
キヌガサソウか?
園内で度々見かけた。
絶景〜!!
まるたも「もっと早く来ればよかった」と語っていた。
2025年07月19日 09:05撮影 by  SHG11, SHARP
10
7/19 9:05
絶景〜!!
まるたも「もっと早く来ればよかった」と語っていた。
ワタスゲも結構見かけた。
2025年07月19日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 9:09
ワタスゲも結構見かけた。
ここは正面へ向かう
2025年07月19日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 9:09
ここは正面へ向かう
浮島湿原、展望湿原へ向かう。
1.2キロか、結構距離あるな
2025年07月19日 09:11撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 9:11
浮島湿原、展望湿原へ向かう。
1.2キロか、結構距離あるな
登り階段が続く。

鮮やかな色彩が気持ち良い。
気分もアゲアゲだ。
2025年07月19日 09:13撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 9:13
登り階段が続く。

鮮やかな色彩が気持ち良い。
気分もアゲアゲだ。
また湿原に出た
2025年07月19日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
7
7/19 9:26
また湿原に出た
ニッコウキスゲはそこら中に咲いていた。
2025年07月19日 09:27撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/19 9:27
ニッコウキスゲはそこら中に咲いていた。
前方に広場発見。
人がいるな
2025年07月19日 09:27撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 9:27
前方に広場発見。
人がいるな
ここが展望台…では無さそうか。
人がいるので足早に立ち去る
2025年07月19日 09:28撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/19 9:28
ここが展望台…では無さそうか。
人がいるので足早に立ち去る
ニッコウキスゲロードを行くまるた。
2025年07月19日 09:31撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/19 9:31
ニッコウキスゲロードを行くまるた。
湿原から離れ上り坂に。
ここら辺ほヤセ尾根というらしい
2025年07月19日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 9:34
湿原から離れ上り坂に。
ここら辺ほヤセ尾根というらしい
木々が高くなってきて木陰が涼しい。
風も吹き抜け気持ち良い。
2025年07月19日 09:38撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/19 9:38
木々が高くなってきて木陰が涼しい。
風も吹き抜け気持ち良い。
遠い山々は妙高や高妻山の様だ
2025年07月19日 09:48撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 9:48
遠い山々は妙高や高妻山の様だ
遂に展望台到着!
これでヤマレコチャレンジリストの「初めての絶景山歩き」全20座完登だ😆
2025年07月19日 09:52撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/19 9:52
遂に展望台到着!
これでヤマレコチャレンジリストの「初めての絶景山歩き」全20座完登だ😆
展望台からの白馬三山の眺め
真ん中の雪渓(杓子岳と白馬岳の間)が白馬大雪渓かな
2025年07月19日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8
7/19 9:51
展望台からの白馬三山の眺め
真ん中の雪渓(杓子岳と白馬岳の間)が白馬大雪渓かな
暫し休憩
持ってきたドーナツを食す。

しかし…朝10時が迫りなんか暑くなって来たな…
2025年07月19日 09:53撮影 by  SHG11, SHARP
3
7/19 9:53
暫し休憩
持ってきたドーナツを食す。

しかし…朝10時が迫りなんか暑くなって来たな…
白馬大雪渓
肉眼では踏み跡も見えた
2025年07月19日 10:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 10:06
白馬大雪渓
肉眼では踏み跡も見えた
展望台の少し先にあった眺望ポイント
メチャクチャ良い眺め!
2025年07月19日 10:08撮影 by  SHG11, SHARP
10
7/19 10:08
展望台の少し先にあった眺望ポイント
メチャクチャ良い眺め!
更に先にあった展望湿原の休憩所

ちょっと寄ってみるか
2025年07月19日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/19 10:10
更に先にあった展望湿原の休憩所

ちょっと寄ってみるか
たくさんの人が休憩していた
2025年07月19日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/19 10:10
たくさんの人が休憩していた
コレはヤチトリカブトかなぁ
2025年07月19日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 10:13
コレはヤチトリカブトかなぁ
モウセン池
2025年07月19日 10:20撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/19 10:20
モウセン池
ここら辺から下り坂に。
遠くにまた高妻山や妙高山が見えて来た。
自然園の入口も見えてるな
2025年07月19日 10:21撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 10:21
ここら辺から下り坂に。
遠くにまた高妻山や妙高山が見えて来た。
自然園の入口も見えてるな
浅間山(右)と四阿山(左)!
2025年07月19日 10:22撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 10:22
浅間山(右)と四阿山(左)!
正面は登る筈の白馬乗鞍岳だが…
なんか凄い疲労感が来たのとドンドン暑くなって来ていて登る意欲が急激に失せて行っている😅
2025年07月19日 10:23撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/19 10:23
正面は登る筈の白馬乗鞍岳だが…
なんか凄い疲労感が来たのとドンドン暑くなって来ていて登る意欲が急激に失せて行っている😅
右に行くと水場?
寄ってみるか
2025年07月19日 10:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 10:26
右に行くと水場?
寄ってみるか
冷たくて気持ち良いぜ
顔洗った。
2025年07月19日 10:27撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/19 10:27
冷たくて気持ち良いぜ
顔洗った。
白馬乗鞍岳に登らない言い訳を考えながら歩くw
2025年07月19日 10:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 10:28
白馬乗鞍岳に登らない言い訳を考えながら歩くw
ヒオウギアヤメ

園内でこの紫の花を度々見かけた。
2025年07月19日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 10:29
ヒオウギアヤメ

園内でこの紫の花を度々見かけた。
木陰が気持ち良い〜
たくさんの人とすれ違う
2025年07月19日 10:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 10:30
木陰が気持ち良い〜
たくさんの人とすれ違う
ミヤマキンバイかな〜?などと話していたが、どうやらシナノキンバイらしい
2025年07月19日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 10:32
ミヤマキンバイかな〜?などと話していたが、どうやらシナノキンバイらしい
2人ともトイレに寄りたくなって園内唯一の簡易トイレへ
なんか右にかつて使われていた旧トイレが!?
2025年07月19日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 10:47
2人ともトイレに寄りたくなって園内唯一の簡易トイレへ
なんか右にかつて使われていた旧トイレが!?
行きは正面から来たが帰りは左の道に行ってみよう
2025年07月19日 10:50撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 10:50
行きは正面から来たが帰りは左の道に行ってみよう
名前が思い出せず2人で頭を捻っていたが、そうだ、コバイケイソウだ!
2025年07月19日 10:51撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 10:51
名前が思い出せず2人で頭を捻っていたが、そうだ、コバイケイソウだ!
栂池自然園が天国過ぎて帰りたくない!
たいして疲れてないのにベンチに座り休憩w
2025年07月19日 10:52撮影 by  SHG11, SHARP
7
7/19 10:52
栂池自然園が天国過ぎて帰りたくない!
たいして疲れてないのにベンチに座り休憩w
こちらのルートは木道が新しいな。
新しく拓いた道なのか?
2025年07月19日 11:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 11:19
こちらのルートは木道が新しいな。
新しく拓いた道なのか?
なんか雲湧いて来たなぁ
もう11時半だしな
2025年07月19日 11:24撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 11:24
なんか雲湧いて来たなぁ
もう11時半だしな
天国みたいな散策路だったな
2025年07月19日 11:27撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/19 11:27
天国みたいな散策路だったな
ビジターセンターまで戻って来た。
目の前の川にはイワナの魚影がたくさん!
2025年07月19日 11:30撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/19 11:30
ビジターセンターまで戻って来た。
目の前の川にはイワナの魚影がたくさん!
イワナさん
2025年07月19日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/19 11:31
イワナさん
資料館に寄ってみる
2025年07月19日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/19 11:32
資料館に寄ってみる
どれがどの花かさっぱりだったが、写真を見ながら2人で思い出し語り合う
2025年07月19日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 11:33
どれがどの花かさっぱりだったが、写真を見ながら2人で思い出し語り合う
ゴール!
もう11時40分だし白馬大池は行かなくて良いよね…(ダラけ)
2025年07月19日 11:40撮影 by  SHG11, SHARP
4
7/19 11:40
ゴール!
もう11時40分だし白馬大池は行かなくて良いよね…(ダラけ)
行きに見たカレーを食おう、そうしよう
2025年07月19日 11:41撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 11:41
行きに見たカレーを食おう、そうしよう
飛行機雲がX!!
2025年07月19日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 11:42
飛行機雲がX!!
野豚カレーを食す
2025年07月19日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/19 11:48
野豚カレーを食す
栂池山荘のさるなしソフトクリーム
2025年07月19日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
8
7/19 12:03
栂池山荘のさるなしソフトクリーム
ロープウェイを降りてゴンドラ駅へ
2025年07月19日 12:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 12:30
ロープウェイを降りてゴンドラ駅へ
ゴンドラは回転早いんだよな
2025年07月19日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 12:31
ゴンドラは回転早いんだよな
ゴンドラから見る後立山連峰
鹿島槍の猫耳まで見えてる!
2025年07月19日 12:36撮影 by  iPhone 12, Apple
7
7/19 12:36
ゴンドラから見る後立山連峰
鹿島槍の猫耳まで見えてる!
一日中晴れだったな
2025年07月19日 12:36撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 12:36
一日中晴れだったな
後立山遭難状況
2025年07月19日 12:55撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 12:55
後立山遭難状況
駐車場まで戻って来た
2025年07月19日 12:56撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 12:56
駐車場まで戻って来た
みみずくの湯で汗を流す
2025年07月19日 13:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/19 13:19
みみずくの湯で汗を流す
帰り道、アレはアニメmonoの聖地のジャンプ台!?
2025年07月19日 14:26撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/19 14:26
帰り道、アレはアニメmonoの聖地のジャンプ台!?
晩飯食ってまるたと別れ、次の日に登る予定の斑尾山へ向かった。
2025年07月19日 18:59撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/19 18:59
晩飯食ってまるたと別れ、次の日に登る予定の斑尾山へ向かった。
道の駅しなのは車中泊の車だらけだった。
自分もここを宿とした。
明日は早起きしなきゃな
2025年07月19日 21:40撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/19 21:40
道の駅しなのは車中泊の車だらけだった。
自分もここを宿とした。
明日は早起きしなきゃな
撮影機器:

感想

山友まるたに誘われて三連休初日に栂池自然園に行ってきた。
ヤマレコチャレンジリストの「初めての絶景山歩き」最後の一座、栂池自然園の展望台に行く為だ。

まるた宅に前泊し、栂池自然園と白馬大池を歩く避暑ハイキングを計画したのだが、三連休の混雑ぶりを舐めてたせいで遅れに遅れ、ロープウェイ山頂駅に辿り着いたのは既に8時45分を回っていた。

夏ダイヤでロープウェイ終電は17時半な為時間的にはまだ間に合う筈なのだが、先に栂池自然園を散策した為登山口に戻って来たのは11時半。
もう暑い、ひたすら暑い!

夏山は早出じゃないと暑すぎてとても登ってられない事忘れてた😅

結局計画変更、山荘でカレー食って下山した。
これじゃ登山じゃなくてただの観光だな…

しかしまるたも言っていたが、栂池自然園は今まで来なかったのが勿体無い程良い散策路だった。
白馬三山の眺めと高層湿原に咲く花々に癒される。
1番のシーズンは秋らしいからまた来てみたいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
栂池自然公園一周
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら