記録ID: 8435074
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲半々縦走
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 831m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 7:05
距離 11.7km
登り 831m
下り 849m
16:11
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ 最高気温32 ℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 草の背丈高し。蚊やマダニ注意 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
半袖シャツ
ズボン
靴下
帽子
アームカバー
帽子のヒモ
手袋
雨具
靴
ザック
行動食
スマートウォッチ
ファーストエイドキット
ハンカチ
水
モバイルバッテリー
ヘッドライト
虫除け
現金
塩タブレット
|
---|---|
共同装備 |
レジャーシート
ウェットティッシュ
ゴミ袋
かゆみ止め
|
感想
クソ暑い中で初めて、須磨浦から高取(西代駅に向けて下山)した。
とにかく水を大量に飲んだ。水1L、スポドリ1.5L飲んだ。それなのに途中トイレは2回だけ。
とんでもなく汗はかくけど、始終体調は良かった。躊躇せず飲み物飲んだからかなー
モンベルのジオラインに、モンベルのクールライト ショートスリーブジップシャツを合わせて行ったけど、汗乾きやすくて快適だった。夏はこれでしばらくは決まり。
あと、下山時、右膝が痛くなった。ちょっと腰を落としながら歩いたのだけどうまくいかず。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する