記録ID: 8443227
全員に公開
ハイキング
東海
宇連山
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 897m
- 下り
- 894m
コースタイム
天候 | 晴れて猛暑☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下石の滝ルートは崩落?みたいな場所や渡渉がある |
その他周辺情報 | モリトピア愛知の立寄り湯に入った |
写真
感想
標高の割に歩く距離が長くて大変だった💦
久々のハイキングだし暑いし標高低めにしとこ!って選んだけど全然楽じゃない💦
下石の滝を通過するルートは、数回渡渉したし道が崩落したっぽい箇所があってドキドキした。
尾根道に合流した後も傾斜が急だった。7キロ付近で膝痛が発生して悪化の一途を辿ったので国体尾根から林道へ下りた。ここもすごい急だったけど歩行距離を減らして正解だった。まあ距離が短いから落差は推して知るべし。景色はとても良かった😅
とにかく暑くて汗ダラダラになり、最後は頭痛もしてきた。でも頑張って良かったと思う。つるっとした沢は、よく行く鈴鹿の山には見られない地形なので、新鮮だった。あと愛知県民の森は、川遊びも軽ハイキングもガチ登山も出来る楽しい場所だなと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する