記録ID: 8450255
全員に公開
ハイキング
道東・知床
北海道遠征③ 羅臼岳
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,457m
- 下り
- 1,464m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:36
距離 13.5km
登り 1,457m
下り 1,464m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岩尾別温泉登山口。ホテル地の涯前 未舗装スペース 約20台 無料 林道脇縦列 約20台 無料 舗装部分はホテル敷地なので登山者用ではない。 03:00到着で駐車場はすんなり。出発の04:00頃はすでに満車で引き返す車が続々。 |
その他周辺情報 | 前泊(車中泊) 道の駅うとろ TEL:0152-22-5000 https://www.utopia-shiretoko.co.jp/utoro-siretok/ セブンイレブン=徒歩5分 06:00~24:00 じゃりの臨時駐車場は静かで最高です。 後泊 小清水ふれあいセンター TEL:0152-62-3020 https://r.goope.jp/fureaicenter/ ・1泊素泊まり=6,700円温泉は24:00まで入り放題、朝は05:00から ・日帰り入浴=500円 朝10時~21時半受付終了 ・レストラン=昼の部:11時~14時、夜の部:17時~20時 ・コインランドリー&乾燥機;各2台あり 1H100円 |
写真
感想
二日間待機して待ちにまった羅臼岳。ピーカンのお天気の中、知床連山もしっかり見えて最高の登山でした。ヒグマは心配していましたが、昨日のガイドツアーでガイドさんの話を聞いたら少し安心しました。ましてやこんな大勢が登っていると、途中からヒグマの事は全く忘れていました(笑)
・北海道遠征①雌阿寒岳:強風につきピストン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8426816.html
・北海道遠征② 3日目:高架木道散歩と知床五湖ガイドツアー(おすすめです)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8441197.html
・北海道遠征④ カムイワッカ湯の滝
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail.php?did=8455477&com_id=3499700&com_rootid=3499575
・北海道遠征⑤ 斜里岳(あー痛恨のミス((+_+))
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8458371.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
良い景色ばっかりで羨ましい限り。
クマにも会わなくて何よりでした。
待ちにまった甲斐がありました^_^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する