記録ID: 8477175
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
花の回廊で金山へ
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,281m
- 下り
- 1,138m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上の方から笹刈りの作業を進めていただいているようです。まだ笹などが覆っている個所も多いので下半身はレインウエアでもいいかも。私は短パン&タイツで通しましたが靴の中まで水が浸みてしまいました。 |
その他周辺情報 | 前泊のキャンプ場は登山者用のフリーサイトがあります(確か1,500円ちょい)。寸志で入れる雨飾荘管理の露天風呂に入りました。男女別の岩風呂と脱衣所、トイレがあるだけで当然シャンプーやせっけんは使えませんが、汗を流すには十分です。 |
写真
登山前日。キャンプ場の受付を済ませテント設営してから、雨飾荘の露天風呂に来ました。撮影禁止なので入り口から。男性は右に進むと脱衣所があっていきなり開放的な湯舟です。やや熱めの源泉に温度調節用の水道も設置されていました。
夜中は満点の星空がきれいでした。翌朝は3時に起床して朝食、テント撤収して登山口へ。以前天狗原山までは往復したことがありますが、今回は「長野県の名峰百選」の最後の1座、金山を目指します。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
チェーンスパイク
|
---|
感想
まだ登山始めて間もない頃に天狗原山で引き返したコース。長野県の名峰百選に選ばれている金山もいつかは、と思って雪の消える時期を待っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する