記録ID: 8486823
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
バスツアーで楽々乗鞍岳へ(富士見岳)😊
2025年07月28日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:28
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 125m
- 下り
- 129m
コースタイム
天候 | 最高\(^o^)/ 気温19度 風は爽やか💡 太陽出ると 日差しは強くい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
橋本駅7時集合 談合坂サービスエリア 諏訪湖サービスエリア 風穴の里 乗鞍岳スパイラインで 畳平へ 12時40分到着 帰り 15時50分出発 風穴の里 諏訪湖サービスエリア 談合坂サービスエリア 橋本駅へ21時7分到着 最初にバスに乗った方は朝6時~夜は22時過ぎまで そして滞在時間3時間 これは剣ヶ峰に行ける時間⏰ 日帰りで行けるのは嬉しいけど 1泊したい気持ちになりました。 12500円で 美味しい😋お弁当付きで リーズナブルです♪ |
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見岳 ざれた急登 ゆっくり上りました。 下りはざれてますが 穏やかな登山道 それ以外は 歩きやすい道 |
その他周辺情報 | 不消ヶ池で泳ぐ熊 |
写真
感想
今日は礼文島に行ったメンバーで バスツアーで乗鞍岳に行きました😊
今年初の北アルプスで 高山植物は少し遅かったけど のんびりと山歩きを 楽しみました😊
やっぱり北アルプスは 風が気持ち良くって 雄大でした😍
もちろん気軽に行ける高尾山も最高ですね🍀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
毎日暑いですね〜💦
乗鞍は19℃だなんで、吹く風も心地よさそうです、日差しは強いから油断すると日焼けしちゃいそうですが。。
去年歩いたので知っているお山のレコはいつも以上に楽しめました、見頃は過ぎたとあるコマクサですが、イワギキョウのパープルとピンクのコマクサの写真、とっても綺麗です
『不消ヶ池で泳ぐ熊(´(ェ)`)』の目撃情報、ちょっと衝撃的です
バボさんも初見の熊さん、遠くで見るなら、お池で泳いでほしかったですね笑)
青空と白い雲The夏山の乗鞍、
おつかれさまでした**
ツアーで乗鞍岳良いですね〜!
ツアーだと自分であれこれ考えなくて良いですよね〜
そして運転もしないし寝てられますし
そして乗鞍岳やっぱり良いですよね〜
なにより爽やかな感じが伝わって来ます!
僕はまだ未到なのでいつか行こうと思いつつはや何年?
お花見ながらゆっくりハイクもたまには良いですね。
そして帰って来てからのビールも!
良い天気で良い景色にお花も見れて良い一日になりましたね!
まんゆ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する