記録ID: 8493069
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
明神ヶ岳
2025年07月30日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 889m
- 下り
- 725m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:55
距離 8.4km
登り 889m
下り 725m
14:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特に無し |
写真
感想
7月初旬の山行計画が天候不順で流れたまま、月末を迎えてしまった。
どこか近場で登れる山はないかと探したのが、箱根 明神ヶ岳。
どうせなら、登っていないルートということで、大雄山から最乗寺のコースを選択した。道了尊のバス停から先は、人の気配もない杉の巨木の茂る、なかなか趣のある立派な佇まいの境内で、世界一大きい?鉄下駄を見て、石段を登った奥の院からが本日のスタート。もともと、この時期の低山なので暑さは覚悟していたものの、無風の樹林帯の暑さには閉口した。特に延々と続く九十九折りの登山道では心が折れて、ようやく外輪山の稜線に到達。ここからの景色に救われた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する