記録ID: 85031
全員に公開
ハイキング
白山
平家岳
2010年10月31日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 995m
コースタイム
8:50面谷登山口
9:40日ノ谷コースとの合流
10:50美濃平家岳との分岐
11:00井岸山
11:10-12:00平家岳山頂
14:15登山口
9:40日ノ谷コースとの合流
10:50美濃平家岳との分岐
11:00井岸山
11:10-12:00平家岳山頂
14:15登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・面谷林道は未舗装5km。凸凹はあるが、ゆっくりなら普通車も問題なし ・登山ポストなし ・登山道はよく整備されています ・危険箇所や迷う箇所もないですが、道標は日ノ谷コースとの合流点のみ ・ログ手入力 |
写真
感想
私の先祖が平家の落人(らしい)、ということでその縁のある平家岳へ。
紅葉期というのに山には私と松本からいらしたご夫婦のみ。
確かに台風一過の快晴!とはならずこの日も天気が崩れるということだったし、
最近福井のこの辺は熊ニュースも凄かったからか。。。
というかそれらが心配なのは自分でハイペースになってしまったが、
それが功を奏したのか登山口帰着と同時に雨が降り出しのには吃驚。
でももう一つ予定していた九頭竜紅葉祭りは雨と時間も遅かったのでお預け。
雨に煙る黒いロックフィル、九頭竜ダムを愛でUターン。
その後は山後初めてとなる温泉へ。美人の湯しろとりはツルツル最高でした!
最後に、松本からいらしたご夫婦へ。
頂いたコーヒー&リンゴとても美味しかったです!ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2237人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する