記録ID: 8503547
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						鷲ヶ峰八島湿原散策〜和田峠駐車場より〜
								2025年08月02日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:37
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 622m
- 下り
- 624m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:37
					  距離 10.9km
					  登り 622m
					  下り 624m
					  
									    					15:55
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ 日影で風が吹くと涼しいが 日向は地獄 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 駐車場は激混みと思われるので 和田峠駐車場に停めて 八島湿原往復しました。 下諏訪方面から来ると 旧道の和田峠トンネルを通るのが 近いが土砂崩落で通行止めなので 新和田トンネルを越えて行くので かなり遠回りになる | 
| その他周辺情報 | 登山後の温泉は扉峠経由で 松本市まで戻り美ケ原温泉 白糸の湯 400円 シャンプー石鹸は無いが安い https://utsukushigahara-onsen.com/day-use | 
写真
										霧ヶ峰周辺駐車場は
8月土曜日何処も
混んでる予想なので
和田峠駐車場に停めました
いつもは空いてる
駐車場だが本日は土曜日
なので結構混んでる
道を挟んだ反対側に
大きな駐車場があるので
満車になる事は無い
						8月土曜日何処も
混んでる予想なので
和田峠駐車場に停めました
いつもは空いてる
駐車場だが本日は土曜日
なので結構混んでる
道を挟んだ反対側に
大きな駐車場があるので
満車になる事は無い
		撮影機器:
		
	
	感想
					猛暑の八月最初の週末、昼前の時間から
出れるので比較的松本から近く
簡単に登れる鷲ヶ峰八島湿原に
出掛けました。土曜日なので霧ヶ峰周辺は
駐車場が込み合うのでいつでも停めれる
和田峠駐車場に停めて鷲ヶ峰を越えて
八島湿原に向かいました。
松本市内でも35度越えの猛暑
八島湿原周辺も歩くと日向は暑く
厳しいが日陰は風が涼しく爽やか
高原は下とは違いますね!
八島湿原は高山植物の開花がピーク
たくさんのお花達が咲き誇り
その都度立ち止まり撮影などで
時間がかかりなかなか前に進めず
でものんびり散策できました!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:123人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							







 ta-bo21 さん
											ta-bo21 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する