記録ID: 850708
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								霊仙・伊吹・藤原
						藤原岳
								2016年04月23日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								MINI727
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:13
 - 距離
 - 12.6km
 - 登り
 - 1,349m
 - 下り
 - 1,344m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:29
 - 休憩
 - 0:44
 - 合計
 - 6:13
 
					  距離 12.6km
					  登り 1,352m
					  下り 1,344m
					  
									    					10:06
															9分
スタート地点
 
						16:19
															ゴール地点
 
						| 天候 | くもり時々はれ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					観光駐車場(1日300円)に車を停めましたが、トイレも靴の洗い場もあります。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																靴
																ザック
																昼ご飯
																飲料
																ガイド地図(ブック)
																常備薬
																日焼け止め
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					思い切っての1人登山🗻初心者のくせに何やってんだよって声が聞こえてきそう…(;´∀`)
自分のペースで歩いてみようとチャレンジしましたが、やっぱり登りはすぐにヘロヘロになってしまい、何度足を止めたことか…(´Д`|||)
どうしたらぐんぐん前進できるんでしょうか💧
前回の登山から約1ヶ月。山もすっかり春ですね🌸って、思ってたより暑かったι(´Д`υ)
ちょこちょこ咲いてたお花たち🌼名前が分からずゴメンナサイ⤵
山頂で1人飯か…っと思っていたら、アレっ⁉なんだか見たことあるお顔が‼たくさんある山の、しかも山頂で知ってる人に出会えるなんて、めっちゃ感動✨ヾ(*≧∀≦)ノ゛
しかも、図々しくも天狗岩〜下山までお付き合いしていただき、ホントにホントに感謝でした✨✨ありがとうございました(人´∀`*)
帰りの裏登山道🚶こっちの方が険しいですね💦
行きにこっちをチョイスしてたら、絶対途中でなえてました(´Д`|||)
濡れた岩場で滑って、尻もちを2回ほど…💣
1人登山もいいけど、やっぱ山には仲間がいた方が楽しいね(*˘︶˘*).。.:*♡
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:634人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
							
							
									藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									1/5
							体力レベル
									2/5
							
									
									
										
										
										
							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する