記録ID: 8510506
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
大日岳
2025年07月26日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:51
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,695m
- 下り
- 1,696m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 8:50
距離 16.8km
登り 1,695m
下り 1,696m
15:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
大日岳は2022年9月以来、約3年ぶり。
大日平小屋についたときは青空が広がりいい天気であったが、9:30頃からガスが湧き始め弥陀ヶ原も見えなくなってしまった。ガスってるおかけでかなり涼しくなり水の消費も抑えられたが(手持ちの3L+沢で取水した0.5Lは全て消費した)、最後まで晴れることはなかった。
アルコールストーブを持ち込んで久々に山の上でカップ麺をつくってみたのだがやっぱりラーメンはうまい。
山頂で記念撮影をして下山開始。自分たちの足よりは若干遅いが分厚い雲が段々と下へ下へと垂れ込み、大日平小屋に到着するとほぼ同時にスコール。ギリ雨雲から逃げることができた。30分ほど雨宿りさせてもらいました。登るときにはなかったハンノキ滝が大雨で復活してた。
牛の首あたりまでの登りでいつの間にかガーミンの計測が停止しており(たぶん1時間くらいストップしていた?)正確な時間ではい。
道中Co1,980m〜2,320mにかけて沢があり取水可能。大きな沢地形で水量も多かったので晩秋も水が取れそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する