記録ID: 8522201
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
急遽三ッ峠山(2025)
2025年08月07日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 526m
- 下り
- 527m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とくに問題ありません |
その他周辺情報 | 藤野やまなみ温泉まで移動しました |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
|
---|
感想
東京以外は大雨予報。なるべく近くでサクっと、と大菩薩を目指そうとした。が、途中から見えた大菩薩方面の空は暗い。目を移すと三ツ峠はてっぺんが見える。転進決定。
ショートカットを駆使したけど一般道と時間的にはあまり変わらないかもと思いながら登る。そして定番富士山が見えるかもと三つ峠山荘方面へ。真っ白で見えなかったのですぐに頂上へ向かう。
先行していた仙台ナンバーの方達とチョットお話。富士山に登ろうと思って昨晩走ってきたけど天気が悪いので今日は三つ峠に変更したそうだ。明日登るとのこと。明日はてんくらは良さそうだ。
頂上手前でスマホを持って急いで降りてきた方がいた。見えたな、と私たちものぞかせてもらう。その後誰もいない頂上へ。まだ早いので下ることにした。
三つ峠山荘前のベンチはビショビショ。昼ごはんの一部、魚肉ソーセージを食べてそのまま下山。飛ばしたわけでもないけど早かった。
昼ご飯はコンビニのコーヒーとその駐車場から富士山を眺めながら、でした。
裏登山口8:35−ジープ道と合流9:07‐ベンチ9:18‐ジープ道と第2合流9:46‐分岐9:59‐三ツ峠山荘10:05‐頂上10:32‐下り始め10:40‐登山口11:37
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する