記録ID: 8535046
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
名栗湖から沢歩きからで棒ノ折山、下りは木の根地獄
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 932m
- 下り
- 1,003m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 5:00
距離 10.7km
登り 932m
下り 1,003m
山頂で昼休憩30分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白谷沢は鎖場ロープあり。滝ノ平尾根は木の根が多く歩きにくい。 |
写真
装備
個人装備 |
夏山は水2L以上から。
|
---|---|
備考 | 滝の平尾根は木の根や大きな段差、滑りやすい場所が多いのでストックがあると楽。 |
感想
ゴルジュの見られる沢歩きをできる初心者向けルートということで慣らしのつもりで再訪。下りの滝ノ平尾根は思ってたより木の根が歩きにくく、前回の感想見てもここまでの印象ではなかった。登山道の崩壊が進んでいるのだろうか。林道との並行部分は林道を歩いたが、前の人に追いついたので回り道をしてもこちらの方が速い。ここをスキップしてもまだまだ木の根地獄は続くしね。
降りたあとに入ったさわらびの湯で数人が水虫の話をしてて、たしかに爪水虫らしい変形をしてたので気分良く入っていられなかった。公衆浴場では本当は気をつけたほうがいい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する