記録ID: 8536903
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
開運の山三ツ峠
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 520m
- 下り
- 519m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
日焼け止め
スマホ
時計
サングラス
ストック
カメラ
熊鈴
|
---|
感想
今回は山梨県にある黒岳を予定しておりましたが、
車を駐車させてもらう予定の場所が、何かの工事関係者の
拠点になっており、駐車出来なかったので急遽三ツ峠に変更
しました。
残念ながら曇りで雄大な富士山をはじめ、他の山々もほとんど
見えませんでした。残念。
この登山道には朽ちたカードレールなどがありますが、昔は
普通に上まで車で行けたのでしょうか?
途中ジープが登ってきたのですが、結構な急こう配を登ていく様は
なかなかのものでした。
この山は冬場にきたことがあり、富士山がとてもきれいにみえたのですが
天気がイマイチだとこの山最大の見せ場がないので魅力薄となります。
初めていかれる方は是非晴れた日に富士山を見て頂きたい。
いろんなところで富士山は見れますが、この山から見る富士山は
結構感動します。今回は残念でしたが、まあとりあえず無事に登れた
ということでよかったかなと。
今回もありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する