記録ID: 8543808
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波山 つくし湖の薬王院登山口 深夜ハイク
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 957m
- 下り
- 960m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 2:35
距離 10.7km
登り 957m
下り 960m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭。蜘蛛の巣が多かった。 |
写真
感想
13日登山計画色々考えた。
左俣林道,新穂高〜槍平・左俣〜槍平の通行不能。
秩父沢、災害級の大雨で橋が流されて, 現在通行不可。
上高地も通行不可。
南アルプス芝沢, 鳥倉, 畑薙, どれも林道不安…
悉くよくない。不安要素が多い
よって, お盆渋滞のリスク大だが, 筑波山。
深夜歩いて, 早い時間に戻れば, 渋滞回避できるはず。
筑波山は過去登ったが, ヤマレコに記録を残したいので、改めてコースを変えて登った。
深夜ハイクなので, 景色とかの感動はないが, 無事下山することが一番なので, 結果オーライ。
今週後半は天気回復するので, 林道の状況見ながら山計画再考する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ナイトハイクで満喫されたのですね。計画達成で、無事下山。snowさんなら全然、大丈夫でしょう。
天気、悪いとモルゲンどころではないし💦帰省の渋滞にもめられるのも回避できて良かったです。
コメントありがとうございます!
無事下山。これが大事ですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する