記録ID: 8544601
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
2025盆遠征3 岩木山と弘前市
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 157m
- 下り
- 385m
コースタイム
天候 | 快晴!ヤマテンA! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 登山バッチがロープウェイの露店で売り切れていたので、帰り道の岩木山神社で購入しました。駐車場のおみやげ屋(露店みたいな感じ)で売ってした。@600円 岩木山神社はとても車が混んでましたので、車渋滞に並ぶ役と探してくる役で別れて行動しました。1人走っておみやげ屋であっさり見つけて購入。迷惑をおかけしても悪いので神社自体には入りませんでした。 |
写真
青森のすじこは一度食べたら他のは食べられなくなるほど美味しいと耳にします。自宅と実家にすじこを送り、一足先におにぎりで味見です。
これは美味しい!臭みがなく塩漬けだけあって、醤油漬の味とも明確に違う!塩すじこ好き!
これは美味しい!臭みがなく塩漬けだけあって、醤油漬の味とも明確に違う!塩すじこ好き!
ウニ丼です。これを食べに青森まで来た所は正直あります!狙ってた陸奥(下北エリア)の店では食べられなかったので、これは嬉しい!
そしてミョウバンにつけてない新鮮なウニの美味しいことこの上なし!この旅一番の美味しさ!
そしてミョウバンにつけてない新鮮なウニの美味しいことこの上なし!この旅一番の美味しさ!
撮影機器:
感想
美しき独立峰、岩木山へ。
嶽ルートで行く計画をしてましたが、どうしても弘前市の「虹のマート」に行きたかったのでロープウェイルートに変更です。
岩木山は急騰ですが、距離が短いルートのため難なく登りました。登山者も多いですが浮石が多いので石を蹴り落とさない様に注意が必要です。※最近事故もあったらしい。
それ以外に注意する危険箇所はありません。
独立峰ですので美しい眺望ありの満足の行く山行でした。
下山後は狙っていた「虹のマート」へ。すじこを予定通り発送し、軽食を楽しみました。
諦めていた青森のウニを虹のマートで食べられたのは幸運でした。本当に美味しい!本日最高イベントでした!
※もちろん購入した嶽きみも美味しいです。
明日で遠征も最後。しっかり休んで無事故で遠征を終えます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する