記録ID: 8545039
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
夏休み遠征⑤ 秋田駒ヶ岳 本日は最高の登山日和でした
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,001m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 5:15
距離 12.4km
登り 1,046m
下り 1,046m
5:37
1分
スタート地点
10:58
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
女岳から男岳に向かう道が少し注意⚠️が必要です 八合目登山口からはたぶんハイキングコースかな |
その他周辺情報 | 道の駅雫石あねっこ 温泉♨️も併設 |
写真
撮影機器:
感想
夏休み遠征5日目は秋田駒ヶ岳にお邪魔しました
秋田駒ヶ岳は行ってみたい山の一つでした
本来は八合目登山口から入山しようと思ってましたが、いろいろ模索してみると八幡平からわりかし近い三国温泉登山口を見つけたのでここから入山することにしました。また前日に道の駅雫石あねっこで車中泊したのですが、ここの道の駅は駐車場が広くてなおかつ温泉♨️が併設されているので最高の車中泊スポットだと思います ちなみに温泉も620円ととてもリーズナブルです
秋田駒ヶ岳はお花🌼の名山ともあってたくさんのお花が💐お出迎えしてくれました お花の名前はあまりよく分かりませんが見た事のないお花も咲いてました また、ムーミン谷も歩けて最高の山行となった事は間違いありませんでした
下山後はまたまた道の駅雫石あねっこに寄り道して
家族へのお土産を選別して 明日登る早池峰山登山口駐車場へと車🚙を走らせました
駐車場には17時前に到着する事ができたので早池峰総合休憩所がやっていました
登ってないけどバッチを先にゲットしました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する