記録ID: 8550075
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山 日本百名山20座目
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 671m
- 下り
- 671m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ 山頂付近はガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
夏の東北ツアー5座目。
前日裏磐梯の温泉宿宿泊からの、磐梯山。
ホテルから八方台登山口まで、車で10分くらい。おかげで、朝風呂とモーニングバイキング堪能してからの登山に。裏磐梯レイクリゾート、おすすめです。駐車場はほぼ満車。磐梯山人気なんですねぇ。
八方台ではなく、別のルートも考えましたがスケジュールの関係で八方台にしました。ブナ林の林道からスタート。幅広い林道なのでとても歩きやすい。中の湯からは途端に狭くなりますので注意。中の湯近くになると、おなじみの硫黄臭がするのですぐに分かります。
弘法清水までは、とにかく暑かった。樹林帯で風がほとんどないのが原因。弘法清水の水場がホント欲しいところにあって、冷たくて生き返りました。小屋が2軒と鐘一つ、広めの休憩ポイントがあります。
頂上はトンボが多く、有難い事に蚊や虻が少なくて助かりました。晴れていれば最高の景色が見えるはずですが、いつものガスガスで視界ほぼなし。晴れ間待ちしている人が多くいましたが、少しだけ休んで下山。トレランの方が結構多い山でした。下山途中、20名程度のボーイスカウトの子達が元気に登っていました。若いってよいなぁ。
別ルートのほうが楽しいとは分かっていましたが、それはまたの機会に。
百名山の個人的評価 ☆〜☆☆☆☆☆
総合力☆☆
難易度☆
体力度☆☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する