記録ID: 8559564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山(御殿場口〜ワゴニア〜まぼろしの滝)
2025年08月12日(火) 〜
2025年08月13日(水)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,367m
- 下り
- 1,845m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:10
2日目
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:10
8:40
須走口五合目
天候 | くもり、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:須走口五合目〜御殿場駅(バス) |
予約できる山小屋 |
|
写真
到着後、夕食まで爆睡。夕食はレンチンのシュウマイ、豚汁。美味〜豚汁はお代わりしました。ちょうど前に座ってたフィリピン人夫婦とお話し。フィリピン在住なのに毎年来てて今回で3回目、来年は20歳前後の子ども2人と一緒に富士宮ルートをチャレンジ予定なんだとか。インバウンド云々言われているけど、一方でこんなに富士山を愛してくれるのがやっぱり嬉しかったり。
ちょうどお手洗いを借りたいという事情もあり、登山道を下山して半蔵坊に立ち寄り御中道が見つけられず断念した報告💦お手洗いを借りて、ワゴニアから幻の滝経由で須走口五合目へのルートで行くことにしました。これは半蔵坊から、ちょうどブルが来ないタイミングだったので、ブル道で下山してしまった図。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
携帯トイレ
|
---|
感想
今回、富士山に40年放置されているというグランドワゴニアを見るのが目的で登ってきました。当初、往路でワゴニア、復路で七合目あたりの巨大わらじの下あたりから、御中道で須走ルートに行くコースをもくろみましたが、御中道がなかなか見つからず…通過したワゴニアからまぼろしの滝経由で行くルートで須走口へ下山しました。こちらも未踏ルートだったのでいい経験になったかな。思ったよりワゴニア周辺+まぼろしの滝のルートは踏み跡がクリアでびっくり。
あとワゴニアは半蔵坊の橋都氏は「ホント困るよね、やっかいなゴミ置いてっちゃって」とおっしゃっていましたし、まあ、たしかにゴミなんですが、撤去も大変そうだし、何気に古い車でカッコいいし、もう観光地にしても良いのでは?なんて。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する