記録ID: 8560794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
夏の赤城山(黒檜山)
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 561m
- 下り
- 562m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 3:47
距離 5.8km
登り 561m
下り 562m
11:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒檜山は手入れなしの登山道。岩ゴロゴロ。駒ケ岳はよく整備された道でした。木階段多い。 |
その他周辺情報 | お土産屋がたくさんあります。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
ゲイター
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
GPS
|
---|
感想
せっかく群馬県まで来たのに、苗場山登山だけでは惜しいので手軽に登れる赤城山に登ってきました。2回目です。前回は駒ケ岳から登ったので、今回は逆ルート。黒檜山からの登山にしました。
黒檜山は岩ゴロゴロの山でしたが、足元はしっかりしてるし、木もあって、苗場山よりも歩きやすかったです。それに土道も多かったですし。山に登ってる感は十分にありました。
駒ケ岳への道はよく整備されてて階段多し。こちらはハイキングで登れます。
展望もいいし、山の上は風が通って涼しいし。
夏の赤城山は楽しい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する