記録ID: 8563036
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 851m
- 下り
- 869m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:45
距離 7.8km
登り 869m
下り 884m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は乾いていました。独標から西穂までは難易度少し上がるので初心者の方は無理して進まない方がいいでしょう。基本的にずっと岩登り。ルートとはマーキングされていて明瞭です。 |
その他周辺情報 | ロープウエイ第1~第2往復3800円 西穂高山荘 食事可 |
写真
撮影機器:
感想
夏季休暇前半は天気に恵まれず計画していた奥穂もキャンセル、今回の休みはどこにも登れないかな~と思っていましたが、土曜日天気良さそうと言う事、衝動的にで新穂高にやってきました(笑)。本当は穂高に登りたかったのですが、風邪を引いて本調子でないのでロープウェイを利用してサクッと登れる西穂高岳に変更。
初めての西穂高岳どけ簡単に登れると思ってましたが独標から西穂までは幾つかかの岩峰を超えての岩登りで足場も悪い箇所が点在しており中々の難ルートでした。しかし、何処もマーキングがしっかりされておりその通り歩けば問題なしです。
今回、厳冬期の西穂の下見を兼ねてやってきましたが、今の実力では厳しいなぁ~と言うのが本音です…(笑)
まぁ今日は二ヵ月ぶりに観光山歩き出来て満足ですわ~w
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
毎回バイタリティを感じます。(^_^)a
コメントありがとうございます。
「猪突猛進」ですよ!(笑)
いずれ一緒に穂高に行きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する