記録ID: 8570587
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
憧れの名峰が丸見えだった三股サーキット
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:03
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 2,119m
- 下り
- 2,120m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 10:23
距離 18.0km
登り 2,119m
下り 2,120m
13:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仕方なく一段下がった第2駐車場へ こっちはまだ余裕があったけど、続々と入ってくるので未確認だが夜明けまでには満車になりそう。 下山時は泊まり組と思われる車が隙間に無理やり駐車してあったので、出庫するのにめちゃめちゃ邪魔だった。 最悪第3駐車場へは余裕で駐められるけど、登山口からかなり離れている すべて駐車料は無料 ここまでのアクセスはやや細めの舗装路 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されているので特別危険箇所は無い 特に蝶ヶ岳からの下山路は、ほぼ水平が出てる階段が感動するレベルで設置されている ただ足を踏み外せばアウトな所はあるので油断は禁物 Garmin 21.7km 累積標高2198m |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
このおばあちゃん👵只者ではなく、ダブルストックで懸命に下山している我々の後を笑顔で、そしてずっと話しかけながらストック無しでピタピタついてくる!言い方悪いけど、もし妖怪だとしたら決して逃げきれない😱これはもしもの話である
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
お盆休み前半で計画していた三股サーキット!翌日は仕事始めだからちょっとヤバいかなぁ?とは思ったけど天気予報は文句無し!またほぼ眠れない長い1日になるけど、これは行くしかないと決行した😁
上信越に乗った辺りから松本まで結構な雨。ホントに大丈夫なのか?…この前の苗場山が頭をよぎる。
すると松本からは道路は乾いていたので雨は一度も降ってない様子👍これで第1駐車場に駐められれば最高だったんだけど…。第1駐車場に駐められた彼は夕方に到着したと言う。遠方だとちょっと厳しいなぁ😅
でも第2駐車場でもそれ程遠くないから大丈夫👌
登ってみれば予報通り北アルプスの絶景が見放題!近ければホント毎週通いたいくらい!
お花の時期にはちょっと遅かったかもしれないけど、巨大な穂高に感動!行きたい山がまた増えてしまった。
今回もまたステキな一期一会があった♪松本に移住し始めた彼。不思議とまた近いうちに会えそうな気がする。あとあのスーパーおばあちゃん👵今思えば肌艶もハンパなく良かったなぁ!あのお歳であれくらい動ける様に日々修行しなければっ😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する