記録ID: 8576025
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
家族で美ヶ原散歩
2025年08月18日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 98m
- 下り
- 101m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
ホテルの夕食はバイキングなので沢山食べようと思ったけど若い時とは違って全然食べられませんでした。
食後にビールを軽く飲もうと思ったら3口くらいで取り上げられました。自分は弱いので嫁さんがその分沢山飲みました。
食後にビールを軽く飲もうと思ったら3口くらいで取り上げられました。自分は弱いので嫁さんがその分沢山飲みました。
感想
世間ではお盆休みの最終日に我が家の夏休みが始まりました。仕事ではなくても親戚やお世話になった方々の家に行き、挨拶周りがあるので父親が亡くなってからはあまり出掛けられなくなりました。そんなお付き合いも普通にこなす年齢になったんだと実感しています。
去年子供たちを白樺湖に連れて行ってからずっとまた行きたいと言われていたので1泊して遊びに行きました。
アトラクションはお姉ちゃん中心で沢山の乗り物に乗りました。自分は怖くて乗れません。でも今年は2つ乗ったので進歩したと自分では思っています。
リフトに乗ったり美術館に行ったり朝早くから遊んだけどあっと言う間に1日が過ぎました。
ホテルでは夕食が飲み放題なので嫁さんの本領発揮です。1時間で7杯の生ビールを流し込み平然な顔をしています。自分は弱いので3口飲んで顔が真っ赤っかです。子供と一緒にお風呂に入る約束をしていたので嫁さんにビールは取り上げられました。若い頃は朝まで飲んでも平気だったんですけどね。25からお酒は止めて今は飲んでいません。
次の日は家族で美ヶ原を散歩しました。涼しくても天気が良かったので日差しは強かったです。おかげで家族全員日焼けして大変でした。特に自分はやけどのレベルでおでこと頭皮がヒリヒリして今も痛いです。
子供たちも王ヶ頭まで頑張って歩きました。特にお姉ちゃんの成長を感じました。ちびちゃんと手をつないであげたりケンカばかりの姉妹だけど仲はとても良いです。
家族全員で見た景色はずっと忘れないものになると思います。
最後まで目を通して頂きありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
夏休みの3日間は遊び倒しました。もうクタクタです。
家族で歩く散歩は本当に楽しくて自分は大好きなんです。子供たちの成長も感じられますし、沢山話をしながら歩けますからね。
貴重は花探しも大好きです。自分で調べた所や思った所にあった時は山頂に着いた時より嬉しい時があります。全く予想外の場所とか予想外の花なんてのもありますしね。行ってみないと分からないものですね。
嫁は普段は飲まないけど本気を出すととんでもない酒豪に変身します。どんなに飲んでも変わらない所がまた凄いんですけどね。
良い夏休みが過ごせたと思っています。
子供たちは山をやってくれるとありがたいんですけどね〜
毎年楽しみにしている花の時季もラストスパートになりましたね。どこに何を見に行こうか悩んでしまいます。
どんな花に出会えるか楽しみですね!
ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する