記録ID: 8578196
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
テント担いで行きたかった笠ヶ岳!
2025年08月17日(日) 〜
2025年08月19日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 44:37
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 2,134m
- 下り
- 2,138m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:11
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:15
距離 4.8km
登り 323m
下り 6m
2日目
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 10:20
距離 9.7km
登り 1,701m
下り 338m
3日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:21
距離 10.4km
登り 161m
下り 1,831m
10:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
テント担いで挑戦したかった笠新道
わさび平小屋で前泊(テント)
生ビールときゅうり
2日目に登山開始
辛くなったら地図アプリを見てしまうが
今、自分がどこにいるのか確認するたび
全然進んでないやないかの連続…
見る回数も増える…
途中の登山道で思わぬ出会い😊
雷鳥さん!この暑い中珍しいし
全く逃げない
何かを訴えてる感じ?
良く見たら小さな雛が砂浴びしてるでは!
雷鳥母さん 私を見たり雛を見たり…
雛が巣に戻ったら雷鳥母さんも巣に帰りました
小屋までの最後の稜線は辛くも絶景を見ながら前へ…
テン場にザック置いて受付し笠ヶ岳山頂へ
山頂にいた方が写真撮りますよ!と言って下さったのでパチリ!何か疲れ果ててる私
小屋への荷上げを初めて見ました
雪渓の雪もなくなり水は1人500ccしか提供できないとの事
ビール飲んで2本のビールはテントへ…
しかし疲れ果てて全く飲めない始末
テントも5張り
これは特等席?
下山…
ひたすら下る…
途中槍ヶ岳とご来光…
筋力不足…
泣きそうになるも無事下山
笠ヶ岳小屋で買ったビールでおつかれさまー
楽しみました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する