記録ID: 8581924
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
飯盛山
2025年08月20日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 471m
- 下り
- 545m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
小海線 清里駅乗車 下山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々にぬかるみあり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
着替え
サンダル
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
ライター
ヘッドランプ
ココヘリ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
携帯トイレ
|
---|
感想
仕事、プライベートの忙しさと
山へのモチベーションの低下
初夏に肋骨にヒビが入るというアクシデントもありながら3ヶ月ぶりの山行
縦走で短すぎず長すぎない、楽すぎず辛すぎない行った事のない山
山選びに悩まされながら絞り出した答えが飯盛山
八ヶ岳を近くで見る事ができ、登山道も歩きやすいリハビリ登山に良かった
野辺山駅からスタートし清里駅に下山
初めて小海線に乗車したが車窓からの景色が地元に似ていて懐かしさを感じた
飯盛山は小学生の子供たちも沢山登っていて初心者にもおすすめ
縦走するのであれば車道歩きが長いのがネック
真夏の車道はきつい
そして小海線の本数の少なさ
1本逃せば1時間はこない
次は空気の澄んだ積雪期に来てみたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する