姫ボタルエキスパート45k


- GPS
- 05:38
- 距離
- 43.0km
- 登り
- 2,740m
- 下り
- 2,741m
コースタイム
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 5:38
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
2025.7.6
姫ボタルエキスパート45k
3位で完走しましたー
灼熱のハチ北、スピード勝負では勝ち目は無いが、サバイバルレースなら望むところだ
5月の疲労か暴飲暴食の増量か、スタートから体が重く、気持ちとは裏腹にその場で足踏みしているように体が前に進まない
気温もどんどん上がって全身から汗が噴き出るがそこは心配無用
実践初投入のひゃっほいタンクと腰ベルトスタイルで、全身の汗に風が当たって心地よい
スピードには乗れないが、徐々に走るリズムが良くなり先行選手に追いつくが、後続選手にも追いつかれそうになるサバイバルな世界に突入する
3位ですよー
野間峠のゼッケンチェックの時に順位を知る
マジか、賞金圏内やん!
このまま順位キープしたい!
と出力を上げた瞬間に内腿が悲鳴を上げて攣りそうになる
まだ攣るわけにはいかんねん
もうちょっと我慢しとけ
内腿が攣りそうになるのをねじ伏せ、笹尾根をヒザ伸のロボット状態で駆け抜ける
そういえば今年はエイドにバナナとかの軽食が無く、手持ちのジェルも切れて徐々にパワーダウンしていく
あと5kmの看板が見えるが脱水とハンガーノックで視界が暗くなり意識が遠のいていく
ダメだ、歩こう
いや、追いつかれる
遠のく意識の中で心だけが体を動かす
心が折れたら地獄が始まることは知っている
サバイバルレースは望むところやったんちゃうんかい
最後まで折れなかった心が足を動かし続け、そのまま3位でゴールに飛び込んだ
やり切ったー!
プールに入っていたように鼻がツーンとなり、耳がキーンってする
ベンチに腰掛けたまま、しばらく動けず屈めないので靴も脱げない
4位の選手から
後ろ姿が見えてるのに、追いつきそうで追いつきませんでした
と最高の褒め言葉をいただいて喜びを噛み締める
今年から大会写真は有料販売でしたが、初めて購入しました
これは買うてまうやろー
写真ありがとうございました!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する