記録ID: 8598882
全員に公開
講習/トレーニング
近畿
白髪岳 丹波の木霊を、生け撮り😁
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 819m
- 下り
- 819m
コースタイム
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね歩きやすい 山頂付近は、岩場が、 有り楽しめます! |
写真
感想
朝寝坊をしてしまい天気が悪い事も
あり行先が、定まらない💦
兎に角近くの山を、登る事にしました。
白髪岳 自分が、ヤマレコの扱いも
覚束無い頃に、登りました!
その時は、雲海の大絶景だった記憶
です!
久しぶりの白髪岳 松尾山は、中々
楽しい山だった事を、思い出しました
登った事のある山の登り返しも結構
良いもんだな〜と思う山行でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
登ったことある山の登り返し、いいものですよね〜😃当時の光景や気もちや思い出も蘇りますし✨改めて感じることもあったり〜
丹波ゴーストカタカタカタカタ(笑)Niceです👍️✨
こんにちは🐱
コメントありがとうございます😆🎶
そうなんですよ〜新しい山に、目移り
してしまいますが、益々自宅から離れ
てしまい結構しんどい!
登った事のある山の登り返しは
言われるように 色んな事が蘇り
結構 快感だったりしました(笑
カタカタカタ〜笑って頂き嬉しい
です😁ありがとうございます♪
それではまた〜🌸
白髪岳に、👻が住んでいたんですね!♪
知らなかった〜
顔がしっかり撮れていて👻👻すごい👏
丹波の木霊可愛いです💕
写真 褒めてくださり嬉しいです♪
ありがとうございます😆🎶
しかし撮影の接近戦は、ムズい!
息をするだけで、ピンボケします(笑
シャッター押す時も、ブレたりと
色々修行が、必要です😤
パピさんの域にはまだまだ程遠い😅
白髪岳で、ミヤマウズラに会える
とは思いもよらず感動しました✨
今期は、色々初見の花に会え
引きの弱い私としては上出来かな😃
来期も、そうありたいです♪
それではまた〜🌸
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する