記録ID: 8600889
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
二ペソツ山(熊スプレー誤発射で途中撤退)
2025年08月24日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 998m
- 下り
- 1,015m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:58
距離 16.7km
登り 1,032m
下り 1,046m
12:10
ゴール地点
天候 | 晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からしばらく歩くとぬかるみ部分が多い。 |
写真
撮影機器:
感想
北海道遠征一座目。
元々ぺテガリを狙っていたが、林道がだめで入れず、道央―上川方面の山に切り替えたが、2日目は天候不順で観光に充て、3日目に二ペソツを狙う。
個人的には二ペソツは二回目。前回は今は入れなくなった十六の沢から登ったが、今回は幌加温泉からの長いルート。
順調に登っていたが、歩き始めて2時間半位経過した地点で休憩をとった際、トップを歩いていたメンバーがザックを下したところ、熊スプレーが誤発射。他のメンバーにかかった。その後しばらく歩いたが、カプサイシンの影響は強烈。体の露出部分のヒリヒリ感を強く訴えたため、やはり流水で完全に流し切る必要があるということで、前天狗手前で撤退することに。
熊スプレーは強力で有効な手段だが、誤発射しないように細心の注意が必要。また使用に当たっては風向き等にも留意しないと、使う方にも甚大なる影響が出ると頭ではわかっていたが、現実に体験することになった。
山としての二ペソツの恰好良さは再認識。
なお日曜日ということもあり、10数名の方とすれ違った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する