ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8601857
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

美人の妖精さんずらり~御岳山レンゲショウマとロックガーデン

2025年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
7.0km
登り
471m
下り
488m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:10
合計
5:44
距離 7.0km 登り 471m 下り 488m
7:42
19
8:01
8:18
14
9:20
9:33
11
9:44
36
10:20
10:29
14
10:43
10:49
14
11:03
34
11:37
11:44
28
12:12
12:13
49
13:28
天候 朝のうちは晴れ
午後は雲が出てきたが、日差しは痛いくらい

ケーブルカー駅に「雷注意報発生中」の張り紙あり
(実際に雷はなかった)
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】

ケーブルカー下の駐車場
7:10開門
開門待ちの行列になっており、
屋根下は早いもの勝ちでした、笑

2000円でしたが屋根下にとめられて
車内が暑くならなかったので良かったです

ほかタイムズは1500円

※どちらも平日と土日祝日では料金異なります

【ケーブルカー】

行き 7:30 滝本駅発(始発)
帰り 13:46御岳山駅発
片道600円 Suica、PASMO等使用可能

https://www.mitaketozan.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
ほとんどが整備された道で
御岳神社近辺は登山でなくても歩ける道もあります。

山頂標は神社奥の遥拝所手前にあり

七代の滝までおりる道は歩き慣れていないとキツイかも。
滝は滑落死亡事故ありで注意が必要。
滝からロックガーデンに出る登り部分は階段以外に滑りやすい岩の部分あり

ロックガーデンは水音が心地よい飛び石(岩)の道です

ハイキングコースマップ
https://www.ces-net.jp/mitakevc/courses.html

▪️トイレ

・ビジターセンターは開館時間に注意
開館時間:9:00~16:30

・商店街過ぎの御嶽神社階段
水洗、トイレットペーパーあり

・ロックガーデン東屋隣り

・御嶽神社階段下


など要所要所にはあります
その他周辺情報 【武蔵御嶽神社 展示】
想像の狼たち展
http://musashimitakejinja.jp/news/r7_souzou-wolf/

かわいいオオカミ、かっこいいオオカミ、
神々しいオオカミなどいろんなオオカミがいました。
よっしーさん、手ぬぐい購入😄

【お昼】
・うつぼや荘
当初は「山香荘」でお昼とお風呂の予定にしていましたが本日貸切ということで入れずでした。
ホームページで時間等チェックしていたのですが
当日貸切は載っておらず。

のでとりあえず下山しようとなったのですが
途中「うつぼや荘」にて軽食のポスターを見たので
そこで小腹を満たすことにしました。
いい場所にあってよかったです


うつぼや荘
https://mitakesan-utuboyasou.com/?fbclid=PAQ0xDSwMYbl5leHRuA2FlbQIxMQABp1v87A8araLu3ihNzut_eZoQuGQNPcCoRNr1s8XjGZg-p276QDy-WsEHpB9G_aem_YEcOxziJAP24LokwDhDwtA



【立ち寄り湯】
・もえぎの湯
あちこち調べたけど閉館してたり
時間が合わなかったり、で
結局もえぎの湯へ

男性は待ち時間10分でした。
女性はそのまま入れましたが中でシャワー口待ち5人くらいありました。

1050円PayPay等電子決済可能
リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー3台あり
露天風呂あり、サウナなし

https://www.okutamas.co.jp/moegi/


▪️時間合わず
・奥多摩の風 はとのす荘
入浴時間:11:30~15:00(最終受付14:30)
https://www.okutamas.co.jp/hatonosu/dayuse.html

・奥多摩
東京・青梅石神温泉 清流の宿 おくたま路
入浴時間 11:00~15:00(最終受付14:30)

・青梅
天然温泉 青梅鮎美の湯
受付15時まで

▪️予約が必要
御岳山宿坊
・丸山荘
・旅館はらしま(ランチとセット)
・憩山荘(平日限定)
・山楽荘

▪️予約とは記載ないが本日利用なし
・山香荘(本日貸切)
・町久保田(電話したところ本日はやっていないとのこと)

https://www.omekanko.gr.jp/wph8gq9w/wp-content/themes/omekanko/images/pdf/ome_pamphlet_ja_05.pdf
より(2024年8月発行)

▪️閉館(と思われる)や日帰り入浴休止

・奥多摩玉翠荏
現在日帰り入浴休止(ホームページに記載あり)

・鶴の湯温泉 馬頭館
電話繋がらず、ホームページ表示されず

・松乃温泉水香園
2024年9月に閉館(ホームページに記載あり)
今日は御岳山へ
ただの山 じゃないそうです
(新しいキャッチフレーズ?)
結局往復乗っちゃいました
2025年08月24日 07:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 7:24
今日は御岳山へ
ただの山 じゃないそうです
(新しいキャッチフレーズ?)
結局往復乗っちゃいました
まずはレンゲショウマさんに会いに行きます💕
2025年08月24日 07:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/24 7:49
まずはレンゲショウマさんに会いに行きます💕
ハチ🐝さんかしら
2025年08月24日 07:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/24 7:44
ハチ🐝さんかしら
ちょうど見ごろのようで
2025年08月24日 07:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
8/24 7:45
ちょうど見ごろのようで
美しいお姿がたくさん
2025年08月24日 07:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
8/24 7:45
美しいお姿がたくさん
上からも撮ってみます
2025年08月24日 07:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/24 7:47
上からも撮ってみます
うつむいているので
2025年08月24日 07:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/24 7:52
うつむいているので
覗き込んで撮ります
2025年08月24日 07:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/24 7:54
覗き込んで撮ります
美人の妖精さんがたくさんいました
2025年08月24日 07:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/24 7:54
美人の妖精さんがたくさんいました
2025年08月24日 07:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/24 7:56
青空もうれしい
2025年08月24日 07:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/24 7:59
青空もうれしい
たくさん、たくさーーん
2025年08月24日 08:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/24 8:00
たくさん、たくさーーん
タマアジサイ
2025年08月24日 07:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/24 7:57
タマアジサイ
ソバナ?
2025年08月24日 07:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/24 7:44
ソバナ?
ヤマジノホトトギス
2025年08月24日 07:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/24 7:51
ヤマジノホトトギス
ツルリンドウ
2025年08月24日 08:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/24 8:03
ツルリンドウ
神代けやきさま、いつ見ても立派だなぁ
2025年08月24日 08:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/24 8:46
神代けやきさま、いつ見ても立派だなぁ
ミヤマウズラさんにも会えました
6
ミヤマウズラさんにも会えました
正面のお顔もかわいいね
4
正面のお顔もかわいいね
お久しぶりの秋海棠さん
2025年08月24日 08:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/24 8:47
お久しぶりの秋海棠さん
ワンちゃん用の手水も用意されています
2025年08月24日 08:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 8:59
ワンちゃん用の手水も用意されています
階段の下の力持ち💪
2025年08月24日 09:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/24 9:03
階段の下の力持ち💪
階段を登ると山々が見えます
2025年08月24日 09:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/24 9:10
階段を登ると山々が見えます
武蔵御嶽神社お社です
2025年08月24日 09:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/24 9:33
武蔵御嶽神社お社です
山頂標はこちらに
2025年08月24日 09:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/24 9:29
山頂標はこちらに
あちらが奥の院でございます
2025年08月24日 09:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/24 9:29
あちらが奥の院でございます
ヒヨドリバナかな
2025年08月24日 09:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/24 9:41
ヒヨドリバナかな
七代の滝に来ました
気をつけましょう
2025年08月24日 10:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/24 10:21
七代の滝に来ました
気をつけましょう
滝の近くは涼しげです
2025年08月24日 10:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/24 10:22
滝の近くは涼しげです
良き良き😊
2025年08月24日 10:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/24 10:23
良き良き😊
タマガワホトトギスかな
2025年08月24日 10:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/24 10:24
タマガワホトトギスかな
今日は天狗岩にも登ってみました
2025年08月24日 10:44撮影 by  iPhone 16, Apple
5
8/24 10:44
今日は天狗岩にも登ってみました
上には天狗さんが2人いらっしゃいました
2025年08月24日 10:46撮影 by  iPhone 16, Apple
6
8/24 10:46
上には天狗さんが2人いらっしゃいました
ロックガーデンです
2025年08月24日 11:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/24 11:06
ロックガーデンです
青空と苔とせせらぎと緑
2025年08月24日 11:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/24 11:08
青空と苔とせせらぎと緑
良き良き☺️
2025年08月24日 11:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/24 11:32
良き良き☺️
綾広の滝です
2025年08月24日 11:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/24 11:37
綾広の滝です
天狗の腰掛け杉
天狗さん、ここに座っていたのかしら
今にも降りてきそう👺
2025年08月24日 12:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/24 12:08
天狗の腰掛け杉
天狗さん、ここに座っていたのかしら
今にも降りてきそう👺
山香荘のお風呂ランチセットが叶わなかったので
うつぼや荘さんの小腹満たセットとドリンク単品で😄

・御嶽汁とおにぎり、ノンアルビール
・御嶽汁とちまき、アイスコーヒー
屋根付きテラスでいただけます(室内はなし)
2025年08月24日 12:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
8/24 12:57
山香荘のお風呂ランチセットが叶わなかったので
うつぼや荘さんの小腹満たセットとドリンク単品で😄

・御嶽汁とおにぎり、ノンアルビール
・御嶽汁とちまき、アイスコーヒー
屋根付きテラスでいただけます(室内はなし)
キツリフネソウ
2025年08月24日 13:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/24 13:20
キツリフネソウ
街が見えた!
2025年08月24日 13:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/24 13:27
街が見えた!
あれは日の出山
2025年08月24日 13:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/24 13:27
あれは日の出山
ケーブルカー駅に田部井淳子さん

おつかれさまでした〜
2025年08月24日 13:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
8/24 13:29
ケーブルカー駅に田部井淳子さん

おつかれさまでした〜

感想

元々は金土日でアルプス山行の予定でしたが、諸般の事情で延期に。
そこで、きなこさんの計画に乗って、5年半ぶりの御岳山。
しかも、今回のコースは、更に前のはずなので、何となく新鮮。
ビジターセンターから神社間での暑さでやられた身体は、神社で開催していた展示の会場のエアコンで生き返り。全体的に、日陰多く、沢筋、滝のお陰でそれ程の暑さ感じずの山行。

風呂、昼を目指した、宿坊が団体予約のためか、入れず。
ただ、空腹は、新しくできたお店で凌ぎ、
ノンアルビールが気持ち良くさせてくれる。途中、何件かあったのだが、時間的に合わず結局お風呂はよもぎというのが、若干残念な結果。
とは言え、今月唯一と言ってよい山行を楽しめました。

今日は御岳山へ

今週末は南アルプスの予定でしたが、諸事情により取りやめ
そこで近場で軽めに、ということでレンゲショウマを見に行きました☺️

猛暑なので早く行って早く帰るつもりでしたが、
ケーブルカーに乗ってもそんなに変わらないかも時間になってしまったため、往復ケーブルカー利用に変更しました😄

数年前は見ごろを求めて1ヶ月に3回も詣でたことがありましたが、3年ぶりの御岳山のレンゲショウマは見ごろドンピシャの美人さん揃いでした

今回の目的は
レンゲショウマとロックガーデンでしたが
御嶽神社の狼展を見たり、
山香荘は入れなかったけど
うつぼや荘でゆっくりできたり
いつもとは違った楽しみもできました

お風呂難民になりそうでしたが
定番の「もえぎの湯」でさっぱりんこ
お山のお知り合いにお久しぶりにお会いできたことも良かったです

個人的には腰痛がなかなかスッキリせず、歩くのも頑張ってよろよろといった感じになってしまい、またもや課題となった山行でした


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら