記録ID: 8602158
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大阪50山を登る 歌垣山~小和田山
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 734m
- 下り
- 735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:04
距離 11.6km
登り 803m
下り 805m
8:47
2分
スタート地点
13:57
ゴール地点
天候 | 晴れから曇り 12時前から雨が降るが下山時には上がっていた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歌垣山へは登り道一本、標識は少ないが所々枯葉を除けるなどされている。手が入っている道。 小和田山も大阪50山だがこちらは少し荒れ気味、釈迦ヶ嶽を通り過ぎてからの方が歩き易し。標識は全くなし。蜘蛛の巣対策は必要。 |
その他周辺情報 | 付近にコンビニは見なかった。歌垣山山頂付近にトイレあり。小和田山には無しだが七宝寺にトイレはあると思う。(入山者は本堂にお参りしてください的な看板がありました。) |
写真
装備
個人装備 |
半袖Tシャツ
長袖Tシャツ
長ズボン(春夏用)
登山靴2
登山靴下
キャップ
救急セット
モバイルバッテリー(2台)
地図
タオル
アイスティー400ml
お茶750ml
水約400ml
ポカリスエット500ml
|
---|
感想
蒸し暑い中今回は公共交通機関を使うと不便な所へ行きました。歌垣山は手が入っていて歩きやすい道でした。小和田山は七宝寺の境内を通り抜けてから登るので行きにくいのでしょうか、蜘蛛の巣が多く前回に続き木の枝を振りながらの山行でした。立ち止まっての枝振りも何度もしました。小和田山では人には全く会いませんでした。雨に降られましたが木々のお陰で濡れる事もほとんどありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する