記録ID: 8604594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
嫁と園原紅葉狩り
2024年11月03日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 147m
- 下り
- 142m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
土曜日は関東・甲信越は全面雨。日曜日は甲信越は晴れの予想。
ここで去年良い紅葉だったヘブンスそのはらに満を持してGo。
朝起きるもまぁ底まで慌てず騒がずゆっくりとヘブンスそのはらの行く。9時半ごろかな。
ロープウェイに乗って山頂駅に着く。
う〜〜ん?まだ紅葉浅い?
それではということで展望台リフトに乗って展望台に着く。
まぁ浅い。そりゃそんなに登っていないからね。基本同じだね。
それではということでバスに乗って萬岳荘へ。
途中がめちゃキレイ。めっちゃ紅葉。こりゃ期待が持てる。
萬岳荘へついて登り始める。
とちゅうちょぼちょぼ紅葉しているというか、終わり・・・かけ?あれ?
まぁ、富士見台には登りましたよ。めっちゃ晴れてるし、雲もないし風もない。見晴らしばっちり。そこでご飯食べましたよ。いいね。いいハイキングだね。
んー。紅葉難しい。
ヘブンスそのはら展望台<->萬岳荘の間がベストだったかぁ。
帰りはバスじゃなくて歩いて帰れば、途中のいい紅葉のところで過ごせたかもしれないけど、ロープウェイの時間迫ってたからなぁ。
今年は時期も狙いにくいし、紅葉具合もすぐに落葉したりと難しいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する