記録ID: 86052
全員に公開
ハイキング
東海
鳩吹山真禅寺コース(岐阜県可児市)313.5m
2010年11月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 01:04
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 186m
- 下り
- 172m
コースタイム
6:16 登山口
6:44〜頂上〜7:00
7:20 登山口
【歩行時間 約50分】
6:44〜頂上〜7:00
7:20 登山口
【歩行時間 約50分】
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にトイレはあります。 登山道は可児市が整備しているようで安全に歩くことができます。 |
写真
感想
早朝にもかかわらず登山者は結構多い。
可児市民のフィールドとして定着しているようだ。
ただ、キチンと階段状に整備された道の急登が続くので結構しんどい。
隣の西山とからめた周回コースを取るのがよいかもしれない。
(西山からでも駐車場に戻ってこれる)
頂上から北方向の展望が良い。当日は曇り気味だったため御岳がシルエットで見えただけだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鳩吹山は岐阜市の金華山と同じような感じの山なので,
お近くに住んでみえる方が毎朝の散歩がてらフラッと登ってみえますよね
その方達は本当に裏山的“散歩”なんだと思います
毎朝登れたら,四季折々の景色や日の出が見られて素敵でしょうね
そんな裏山的散歩風の良いお山がありましたら,また教えて下さいませ
ついでに美味しいモーニングの戴ける喫茶店もご紹介戴けると,
食いしん坊にとってはたまりません
モーニングですかぁ・・・?
ナゴヤ名物「コメダコーヒー」じゃダメですよね。
探しときます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する