記録ID: 8608603
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳
2025年08月25日(月) 〜
2025年08月26日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:48
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 2,580m
- 下り
- 2,589m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:32
距離 8.1km
登り 1,812m
下り 215m
2日目
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 8:46
距離 10.9km
登り 768m
下り 2,374m
13:16
ゴール地点
天候 | 山頂晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はとても整備されています。 5合目を過ぎるとたくさんのハシゴや鎖で登る箇所があります。背の低い女性は足が届かず手こずる場所があるかもしれません。 8合目から上は岩場が多く、滑落の恐れがある場所があり注意が必要です |
その他周辺情報 | 尾白川渓谷駐車場かなり広く舗装されています。夏休み中の平日朝7時は何台も空きがありましたが土日は満車になるようです。きれいなトイレがあります。 七丈小屋はコンパクトでアットホームな雰囲気です。平日ですいていました。晩ご飯がとても美味しかったです。今回はカレーライス、ハンバーグ、ポテトサラダ等。トイレは30mくらい離れた場所にあり、夜はヘッドライトが必要です。毛布2枚支給ですがシーツや寝袋を持参されると良いです |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する