記録ID: 8621608
全員に公開
トレイルラン
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原高原
2025年08月30日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 421m
- 下り
- 422m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 5:06
距離 17.6km
登り 421m
下り 422m
15:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人が多く迷うことはないです |
その他周辺情報 | すわっこランド 綺麗な温泉施設 |
写真
感想
初めての美ヶ原高原です
テレビで何度か見て、いつかは行ってみたいと思っていた場所です
このユニークな景色を見ることができてよかったです
行程についてです
スタート地点はいくつか考えられましたが、道の駅にしてよかったです
駐車場がかなり広く、トイレも綺麗で、標高が高い位置からのスタートなので、体力的にも楽です
スタートから少し進むと、美ヶ原高原全体が見渡せます
牧場の牛も遠くにちらほら見えて、のどかな雰囲気です
いきなりの絶景にテンション上がりました
牧場の柵の間を牛さんを眺めながら進み、王ヶ頭ホテルに到着
ここで、お昼ご飯です
牧場を眺めながら食べるシチューは美味しかったです
次に、美ヶ原自然保護センターに行きました
ここは、美ヶ原高原の成り立ちや動植物について紹介する施設です
理解が深まる良い施設でした
次に、王ヶ鼻に向かいました
ここは美ヶ原高原の台地の隅っこ
足がすくみましたが、断崖絶壁の気持ちの良い場所でした
次に王ヶ頭ホテルの方に向かい、台地の縁を進みます
所々で、断崖絶壁の近くまで行ける場所があり、楽しかったです
次に、山本小屋ふる里館でコケモモソフトクリームを食べました
初めてのコケモモ美味しかったです
最後、物見石山まで行きましたが、ここはそんなに景色も楽しめなかったので行かなくてもよかったかな
駐車場に戻り、着替えて、すわっこランドでお風呂に入りました
けっこうな距離がありましたが、美ヶ原高原を満喫できるいいコースだったと思います
おすすめです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する