ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8626455
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

朝のお散歩高尾山と城山一周とレンゲショウマの御岳山

2025年08月31日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:18
距離
18.8km
登り
1,247m
下り
1,245m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:16
休憩
0:49
合計
11:05
距離 18.8km 登り 1,247m 下り 1,245m
6:16
6:17
22
6:39
6:40
3
6:43
13
6:56
25
7:22
8
7:45
4
7:55
14
8:09
8:41
7
8:48
8:52
7
8:59
9:00
4
9:04
9:10
8
9:18
9:20
4
9:23
4
9:34
4
9:39
4
9:43
326
15:10
35
15:45
15:48
15
16:03
27
16:53
天候 晴☀️
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス 高尾山は日影沢の駐車場
ここは土日は相変わらず混んでます
御岳山はケーブルカー乗り場滝本駅の駐車場
料金は土日祝日は1時間450円
時間は7:10~19:00まで
最大一日2000円と高尾山より強気の料金です
コース状況/
危険箇所等
御岳山神社までは舗装された急な登りでとても綺麗です
日の出山、ロックガーデン方面は普通の登山道になり、道はとても綺麗に整備されています
でも近くの大岳山付近は鎖場や危険箇所があるので縦走する時は気をつけてください
その他周辺情報 山頂近くに食事所が多くてお昼の食事は楽しみで😊
最寄駅の御岳駅近くに澤乃井のお酒作ってる小澤酒造の食事処の清流ガーデンがあります
とても美味しいです😋
6時前出発!
今日の朝はまあまあ涼しい🙂
2025年08月31日 05:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 5:42
6時前出発!
今日の朝はまあまあ涼しい🙂
3連咲のハグロソウ見つけた😊
2025年08月31日 05:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 5:50
3連咲のハグロソウ見つけた😊
色々な山は水不足と言われてるけど高尾は大丈夫そうです🙂
高尾山って以外な事に水の山で
圏央道の工事でだいぶ地下水が減ったけど大丈夫な所は飲める水が湧き出ています😋
2025年08月31日 05:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/31 5:59
色々な山は水不足と言われてるけど高尾は大丈夫そうです🙂
高尾山って以外な事に水の山で
圏央道の工事でだいぶ地下水が減ったけど大丈夫な所は飲める水が湧き出ています😋
謎の白いオブジェ
じゃ無くて苗木の保護の袋が被ってる場所
気持ちのいい空が見えます😊
2025年08月31日 06:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 6:04
謎の白いオブジェ
じゃ無くて苗木の保護の袋が被ってる場所
気持ちのいい空が見えます😊
ハダカホオズキ見つけた😊
2025年08月31日 06:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 6:05
ハダカホオズキ見つけた😊
たまちゃんはまだまだ綺麗なのがたくさん😊
2025年08月31日 06:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 6:06
たまちゃんはまだまだ綺麗なのがたくさん😊
作業道はどんどん荒廃が進んでる😅
2025年08月31日 06:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/31 6:12
作業道はどんどん荒廃が進んでる😅
涼しげなヤブマオのお花😊
2025年08月31日 06:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 6:26
涼しげなヤブマオのお花😊
ツリガネニンジンはいっぱい😊
2025年08月31日 06:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 6:32
ツリガネニンジンはいっぱい😊
バラ科と思えないワレモコウ
2025年08月31日 06:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 6:34
バラ科と思えないワレモコウ
海外で最強の名を欲しいままにしてる葛さん😊
2025年08月31日 06:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/31 6:36
海外で最強の名を欲しいままにしてる葛さん😊
小仏城山到着!
おはようございます😃
2025年08月31日 06:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 6:39
小仏城山到着!
おはようございます😃
富士山🗻見えました😃
と最強の葛さん
2025年08月31日 06:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 6:40
富士山🗻見えました😃
と最強の葛さん
山頂から高尾山がよく見えました😊
2025年08月31日 06:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 6:41
山頂から高尾山がよく見えました😊
よく見かけるユウガギク
2025年08月31日 06:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/31 6:47
よく見かけるユウガギク
一丁平到着!
ここでも富士山🗻見えました😊
2025年08月31日 06:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 6:56
一丁平到着!
ここでも富士山🗻見えました😊
何度見てもツリガネニンジンのデザインはとても素敵だと思います😊
2025年08月31日 07:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 7:10
何度見てもツリガネニンジンのデザインはとても素敵だと思います😊
久しぶりに見れたコバノカモメヅル😊
2025年08月31日 07:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/31 7:15
久しぶりに見れたコバノカモメヅル😊
かわいいんだけど中々見つけ難い
2025年08月31日 07:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 7:16
かわいいんだけど中々見つけ難い
かわいいヒトデ見たい😃
2025年08月31日 07:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 7:17
かわいいヒトデ見たい😃
つるりんも咲いてました😊
暑いけどだんだん秋に向かってるんですね
2025年08月31日 07:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/31 7:21
つるりんも咲いてました😊
暑いけどだんだん秋に向かってるんですね
お花はかわいいノハラアザミ
2025年08月31日 07:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 7:23
お花はかわいいノハラアザミ
咲いてる野菊が増えてきました
こらはシラヤマギクかな😊
2025年08月31日 07:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 7:29
咲いてる野菊が増えてきました
こらはシラヤマギクかな😊
秋の花ってイメージのマルバハギ
2025年08月31日 07:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 7:44
秋の花ってイメージのマルバハギ
もみじ台到着!
富士山🗻出てたのにわからなかった😅
2025年08月31日 07:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 7:45
もみじ台到着!
富士山🗻出てたのにわからなかった😅
そして高尾山到着!
富士山🗻見えました😊
2025年08月31日 07:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 7:52
そして高尾山到着!
富士山🗻見えました😊
少なそうに見えますが結構人はいます
2025年08月31日 07:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 7:54
少なそうに見えますが結構人はいます
今日はちょっと空いてる感じで
2025年08月31日 08:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 8:08
今日はちょっと空いてる感じで
高尾のレンゲショウマは終わり気味
と言うより暑さで元気がない感じ
2025年08月31日 08:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 8:14
高尾のレンゲショウマは終わり気味
と言うより暑さで元気がない感じ
そういえば今日も日影沢のキャンプ場で泊まってる人いたっけ
2025年08月31日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 8:57
そういえば今日も日影沢のキャンプ場で泊まってる人いたっけ
野草園から逃げてきたカリガネソウ😊
2025年08月31日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/31 8:58
野草園から逃げてきたカリガネソウ😊
色々考えさせられるうずらさん😥
3
色々考えさせられるうずらさん😥
景信山は景色良さそうです😊
2025年08月31日 09:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 9:02
景信山は景色良さそうです😊
4号と迷ったけどぢやたきにしました
2025年08月31日 09:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 9:05
4号と迷ったけどぢやたきにしました
今日も涼しそうな蛇滝
2025年08月31日 09:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 9:19
今日も涼しそうな蛇滝
おはようございます😃
いつもの龍神様達に挨拶忘れてしまった😅
2025年08月31日 09:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 9:21
おはようございます😃
いつもの龍神様達に挨拶忘れてしまった😅
へびたき分岐にきました😊
2025年08月31日 09:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 9:29
へびたき分岐にきました😊
まだオオデマリがありました😳
2025年08月31日 09:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 9:36
まだオオデマリがありました😳
暑いけど秋があちこちで見られて待ち遠しいです😌
2025年08月31日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 9:39
暑いけど秋があちこちで見られて待ち遠しいです😌
あれ?大人気の釣り堀🎣が誰もいない😦
2025年08月31日 09:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 9:41
あれ?大人気の釣り堀🎣が誰もいない😦
えっ?暑さで釣れないから臨時休業😳
こんな事あるんだ
2025年08月31日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 9:42
えっ?暑さで釣れないから臨時休業😳
こんな事あるんだ
そして無事下山
2025年08月31日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 9:46
そして無事下山
で、午後はレンゲショウマ祭の御岳山
2025年08月31日 15:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:10
で、午後はレンゲショウマ祭の御岳山
久しぶりに登ります
車避けの時に役立つろくろっ首😅
2025年08月31日 15:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:14
久しぶりに登ります
車避けの時に役立つろくろっ首😅
昔休憩所だったうまたてば
2025年08月31日 15:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:18
昔休憩所だったうまたてば
昔は小屋もあったけど今はその面影もない更地のなかみせ
2025年08月31日 15:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:32
昔は小屋もあったけど今はその面影もない更地のなかみせ
お地蔵様が祀られてるだんごどう🍡
帰りはベンチで人が寝てた
2025年08月31日 15:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:34
お地蔵様が祀られてるだんごどう🍡
帰りはベンチで人が寝てた
歩いていて蝉の鳴き声が全く聞こえなくてちょっと寂しい
2025年08月31日 15:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:37
歩いていて蝉の鳴き声が全く聞こえなくてちょっと寂しい
薬にしてたドクダミが沢山生えてたらしいじゅうやっくぼ
ドクダミってその辺で沢山生えてるイメージだから昔は相当重要だったのかな
2025年08月31日 15:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:38
薬にしてたドクダミが沢山生えてたらしいじゅうやっくぼ
ドクダミってその辺で沢山生えてるイメージだから昔は相当重要だったのかな
少し登りが緩やかになるあんまがえし
視力の悪い人が御岳山の境内と間違えて帰ったからって言われるけど間違うものかな?っていつも説明読んで考えてしまう
2025年08月31日 15:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:42
少し登りが緩やかになるあんまがえし
視力の悪い人が御岳山の境内と間違えて帰ったからって言われるけど間違うものかな?っていつも説明読んで考えてしまう
色々な山で見かけるやまのかみとよばれる場所
よく社置いてあるけど御岳山はない気がする
2025年08月31日 15:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:43
色々な山で見かけるやまのかみとよばれる場所
よく社置いてあるけど御岳山はない気がする
一番目の杉の木とくろもん
前は木製の黒門があったけどいつのまにか無くなって通れなくなってた
2025年08月31日 15:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:44
一番目の杉の木とくろもん
前は木製の黒門があったけどいつのまにか無くなって通れなくなってた
ショートカットできそうな道に見えるけど行き止まり
前通れなかったっけ?
2025年08月31日 15:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:46
ショートカットできそうな道に見えるけど行き止まり
前通れなかったっけ?
黒門越えると異世界のような宿坊街
相変わらず東京とは思えない場所です😊
2025年08月31日 15:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:48
黒門越えると異世界のような宿坊街
相変わらず東京とは思えない場所です😊
神代ケヤキまだ元気そうでよかった😃
2025年08月31日 15:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:52
神代ケヤキまだ元気そうでよかった😃
午後4時前でほとんどお土産屋さんは閉まってるけど意外と人はいました
2025年08月31日 15:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:53
午後4時前でほとんどお土産屋さんは閉まってるけど意外と人はいました
最後の登りの階段
2025年08月31日 15:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:54
最後の登りの階段
この辺でレンゲショウマがあちこちで咲いてます😊
2025年08月31日 15:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/31 15:54
この辺でレンゲショウマがあちこちで咲いてます😊
ちょうど見頃でとても綺麗
でも祭の中心地のケーブルカー付近には時間が足りないので行きませんでした😭
2025年08月31日 15:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/31 15:54
ちょうど見頃でとても綺麗
でも祭の中心地のケーブルカー付近には時間が足りないので行きませんでした😭
神社の門によくこの木の棒あるけど足引っ掛けて転びやすいよね😅
2025年08月31日 15:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:55
神社の門によくこの木の棒あるけど足引っ掛けて転びやすいよね😅
宝物殿が見えてきました😊
2025年08月31日 15:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:57
宝物殿が見えてきました😊
宝物殿到着!
そういえばここは行った事無いんだよね
友達が珍しい鎧や太刀が展示してあって面白かったって言ってたっけ
2025年08月31日 15:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:58
宝物殿到着!
そういえばここは行った事無いんだよね
友達が珍しい鎧や太刀が展示してあって面白かったって言ってたっけ
御岳山神社⛩️到着!
コロナの前ごろに漆塗り替えたのでとても綺麗です
2025年08月31日 15:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:59
御岳山神社⛩️到着!
コロナの前ごろに漆塗り替えたのでとても綺麗です
高尾山方面だけどどこだか忘れてしまいました😅
2025年08月31日 15:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 15:59
高尾山方面だけどどこだか忘れてしまいました😅
巫女さんがお札販売してました😊
2025年08月31日 16:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:02
巫女さんがお札販売してました😊
旧本殿
入れるのはここまでなので引き返します
2025年08月31日 16:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:03
旧本殿
入れるのはここまでなので引き返します
境内にツリガネニンジン咲いてました😊
2025年08月31日 16:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:06
境内にツリガネニンジン咲いてました😊
御岳山神社から日の出山
景色見るなら日の出山の方がよく見えます😊
日の出山と同じようにお隣の大岳山は高い木が多くて意外と展望は良くなかったりします
2025年08月31日 16:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:07
御岳山神社から日の出山
景色見るなら日の出山の方がよく見えます😊
日の出山と同じようにお隣の大岳山は高い木が多くて意外と展望は良くなかったりします
川苔山がよく見えました😊
2025年08月31日 16:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:11
川苔山がよく見えました😊
神代ケヤキ付近で見かけるシュカイドウ😊
2025年08月31日 16:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:14
神代ケヤキ付近で見かけるシュカイドウ😊
今では珍しい茅葺き屋根の宿坊東馬場
御岳山一のカメラスポットです😊
何年か前に葺き替えしてとても綺麗だけど、前の屋根から草が生えてるところも味があって好きでした😊
2025年08月31日 16:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:17
今では珍しい茅葺き屋根の宿坊東馬場
御岳山一のカメラスポットです😊
何年か前に葺き替えしてとても綺麗だけど、前の屋根から草が生えてるところも味があって好きでした😊
ヤマスタのスタンプ押し忘れて山頂に戻ります😅
2025年08月31日 16:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:22
ヤマスタのスタンプ押し忘れて山頂に戻ります😅
武蔵野平野がよく見えます
2025年08月31日 16:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:25
武蔵野平野がよく見えます
スタンプゲットしたので帰ります
ここは100本目の杉の木の場所
100の看板が見当たらなくてなんか理由があった気がしたけど忘れました😅
2025年08月31日 16:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:34
スタンプゲットしたので帰ります
ここは100本目の杉の木の場所
100の看板が見当たらなくてなんか理由があった気がしたけど忘れました😅
200番目の杉
2025年08月31日 16:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:37
200番目の杉
上で何かあったみたいで救急の人が上り下りしてました
2025年08月31日 16:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:42
上で何かあったみたいで救急の人が上り下りしてました
555ゲット!😃
2025年08月31日 16:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:47
555ゲット!😃
700番到着
もう少しで下山口です
2025年08月31日 16:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:50
700番到着
もう少しで下山口です
登山口にある777の杉の木
2025年08月31日 16:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:53
登山口にある777の杉の木
今日無事下山!
建物の中はケーブルカーの駅の滝本駅とお土産屋さんです😊
2025年08月31日 16:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/31 16:53
今日無事下山!
建物の中はケーブルカーの駅の滝本駅とお土産屋さんです😊
撮影機器:

感想

今日はいつもの朝のお散歩で小仏城山から高尾山一周
今日の朝は涼しくて気持ちよく高尾を回れました😊
午後は久しぶりにレンゲショウマ見たくて御岳山
相変わらず登りやすい登山道でサクッと山頂!
レンゲショウマの群生スポットのケーブルカー乗り場付近は時間が無くて行けなかったけど、変わらず門の付近でも綺麗に咲いてるレンゲショウマ見れました😊
暑くなる予報だったけど意外と涼しく山歩きが楽しめた一日でした😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら