記録ID: 8631558
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
高峯と仏頂山
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 832m
- 下り
- 833m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:57
距離 11.6km
登り 837m
下り 838m
12:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
五大力堂高峰入口から高峰への登りはなかなかの急登。 高峰から上小屋への下りは少し荒れている。 |
その他周辺情報 | 筑西市の福祉施設 天然温泉「あけの元気館」は入浴750円(65歳以上650円)とリーズナブルでよかった。 |
写真
感想
先日の薬師岳・黒部五郎岳の山行で三日目に回復したとはいえ 二日目の右膝痛が気になって 少し軽めの調整に選んだのが 今まで行ったことのない笠間市と益子町の間のこの山域。
とにかくメマトイと蜘蛛の巣がひどい。低山には不向きの夏ということもあり あまり歩かれていない感じではあったが 主脈の縦走路はまあ悪くない。だが高峰への道は茨城県(南)からも栃木県(北)からも荒れているようだ。奈良駄峠からの帰り道はまずまずきれいだと思う。
心配していた右膝も快調でありがたい。こちらの方面は また冬に歩いて見ようと思う。
本日の出会い:ハイカー 0人、その他1人
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する