記録ID: 8632523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳
2025年08月30日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,079m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 5:18
距離 9.4km
登り 1,079m
下り 1,046m
11:25
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日は近くの宿に宿泊し、朝から登り始めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滝沢登山口から会津駒ヶ岳までの単純往復です。 6時少し前に到着し、登山口の目の前の駐車スペースはいっぱいでしたが、数百メートル下のスペースに駐車できました。 中門岳との分岐以外は一本道で迷うところはありませんでした。 木道は雨の後は少し滑りやすいので、注意が必要です。 滝沢登山口から水場まではそこそこ急な登りになります。 水場まではベンチなどはないので、道幅が広いところがあれば休みながら進むと良いです。 水場は登山道から5分ほどとあり、飲み物には余裕があったので行きませんでした。 水場から駒の小屋までは少し傾斜が緩やかになります。 木道が出てきたら、小屋は目前です。 小屋からは本来は山頂が見えて、池には山がうつるようなのですが、この日はガスっていて全く見えませんでした。 小屋から山頂は木道はを歩いてすぐです。 頂上はガスっていて周りの山は全く見えませんでした。 山頂は平らで、木も生えていていたので、晴れていてもあまり眺望は良くなかったかもしれません。 |
その他周辺情報 | 滝沢登山口にはトイレはありませんので、手前で済ます必要かがあります。 下山後は温泉はたくさんあります。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する