記録ID: 8638600
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山 雷鳥沢から剣御前 別山南峰 稜線歩き
2025年09月02日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 832m
- 下り
- 898m
コースタイム
天候 | 晴れ (のち雨) 稜線上は強風だが徐々に弱くなってきて、快適な稜線歩きができた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無いが、真砂岳からの長い下りはざれているのでなかなか歩きにくいが、景色は最高だった |
その他周辺情報 | 下山後は雷鳥荘で1泊 硫黄の匂いが強い掛け流し温泉が最高だった |
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
長袖シャツ
ウインドシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
携帯トイレ
|
---|
感想
先月の雄山、大汝山では、ガスで真っ白だったのに比べると、今日の立山は、青空の空に浮かぶ白っぽい花崗岩の岩山と下方には綺麗な緑色のコントラストがとても美しく、つい見惚れてしまう。いつまでも眺めていたい。
熊騒動で話題になっている室堂平。この2週間くらい、上高地から派遣された熊の専門家、山岳警備隊などが常駐している中、今日は見かけることはなかったが、ニュースにはならないがしょっちゅう出没しているとの事。
気にしてたら登山できないからと思いながらもやっぱり気になる。熊さんのうんこも落ちてたし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する