記録ID: 8638797
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
旭山と岐登牛山
2025年09月03日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 447m
- 下り
- 445m
コースタイム
天候 | 晴れ時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
山頂少し手前のこちらで、山頂から降りてこられた旭山のベテランの方に色々教えてもらいました、私の地元の日高地方にも10年くらい住んでいたそうでお話が弾み楽しかったです、ありがとうございました
感想
水曜日の天気予報が良かったので久しぶりに旭岳に登ろうと前日に旭岳温泉に着きましたが、天気が思わしくありません。
ビジターセンターに行ったのですが駐車場が有料になっていました。なので500m位下の無料駐車場に止めて雨の中歩いて、ガラガラの駐車場のビジターセンターに行ったのですが、中は車中泊禁止の張り紙だらけで、登山者に優しくなくなったなぁ〜と感じました(私の感想です)。
ビジターセンターで車中泊の予定でしたがダメなので、無料駐車場で寝ることにして、道路向かいの白樺荘でひとっ風呂浴びてよく考えたらトイレがありません、仕方がないので東川の道の駅まで降りました。
翌朝起きて、天気予報を見るとあまり良くありません、このまま帰るのもなんなので、近くのお山に登る事にしました。
旭山はベテランの方とお話しできて良かったです、岐登牛山はトレランの方が多く市民の皆さんに親しまれている印象を受けました。
今年は休みが多くある割に天気に恵まれません、次の休みの天気が良くなる事を願います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する