ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8638909
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳3回登ったよ

2025年09月02日(火) 〜 2025年09月04日(木)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
19:06
距離
38.6km
登り
1,916m
下り
1,936m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:01
休憩
0:18
合計
4:19
距離 14.1km 登り 355m 下り 34m
5:40
5:41
8
5:49
32
6:21
6:26
3
6:30
35
7:14
7:26
11
7:37
37
8:14
6
8:20
14
8:34
8:35
0
8:35
8:37
35
9:12
9:13
10
9:23
9
9:32
28
2日目
山行
6:46
休憩
1:49
合計
8:35
距離 5.6km 登り 1,437m 下り 203m
5:14
31
5:45
5:46
31
6:17
6:18
44
8:15
8:17
5
8:22
8:23
63
9:25
9:55
27
10:22
10:55
10
11:05
104
12:49
13:32
18
3日目
山行
6:54
休憩
1:25
合計
8:19
距離 19.0km 登り 124m 下り 1,700m
5:12
21
5:33
6:03
37
6:41
6:43
39
7:23
5
7:28
45
8:46
8:47
22
9:10
27
9:37
9:57
25
10:22
5
10:28
8
10:36
30
11:06
11:12
31
11:44
15
11:59
12:24
3
12:27
31
12:58
12:59
31
13:30
6
13:36
0
13:36
ゴール地点
天候 1日目 晴れ 
2日目 晴れのちガス時々晴れ
3日目 晴れのち曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
コース状況/
危険箇所等
上高地~横尾
幅広の道でとても歩きやすい

横尾~槍沢ロッジ
普通の登山道
沢沿いで水がキレイ

槍沢ロッジ~槍ヶ岳山荘
大きな岩ゴロゴロ
急登でもないけどなだらかでもない。
岩にマーキング多数あるので迷うことはないです。
ひたすら登る。
2500m超えると空気が薄いから息切れする。
その他周辺情報 平湯の森日帰り温泉
平湯バスターミナルから徒歩3分くらい
露天風呂だけでも8ヶ所¥700はお得
レストランも20:00まで
売店もありお土産ここでそろいます。
予約できる山小屋
横尾山荘
さわやか信州号満席で平湯温泉経由です。
2025年09月02日 03:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 3:53
さわやか信州号満席で平湯温泉経由です。
平湯温泉からタクシーで
上高地ゲートでオープン待ちして一番乗り✨
スタート▶️
2025年09月02日 05:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 5:41
平湯温泉からタクシーで
上高地ゲートでオープン待ちして一番乗り✨
スタート▶️
40分で明神
2025年09月02日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 6:21
40分で明神
明神から30分弱で徳沢
2025年09月02日 07:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 7:08
明神から30分弱で徳沢
徳沢から横尾までは1時間くらい
2025年09月02日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/2 8:13
徳沢から横尾までは1時間くらい
そして槍ヶ岳へ!
この森、クマさんいそうでちょっと怖かった
2025年09月02日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 8:36
そして槍ヶ岳へ!
この森、クマさんいそうでちょっと怖かった
ゴゼンタチバナの実
2025年09月02日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 8:51
ゴゼンタチバナの実
雷鳥🥰と思いきや、ハトさんだった。
しばらく道案内してくれた。
2025年09月02日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/2 9:01
雷鳥🥰と思いきや、ハトさんだった。
しばらく道案内してくれた。
槍沢
水がキレイ✨
2025年09月02日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 9:27
槍沢
水がキレイ✨
丸いアザミ
2025年09月02日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 9:41
丸いアザミ
白いナデシコ
名前わからず
2025年09月02日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 9:46
白いナデシコ
名前わからず
本日のお宿に着いてしまった。
早すぎ!
槍ヶ岳山荘まで行こうか本気で迷ったけどここでゆっくりすることにした。
2025年09月02日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 10:01
本日のお宿に着いてしまった。
早すぎ!
槍ヶ岳山荘まで行こうか本気で迷ったけどここでゆっくりすることにした。
豚肉の生姜焼き丼?
お肉ボロボロだし、ご飯半分見えてるし、生姜の風味は一切ない。
いくら山小屋でもこれはがっかり。尾西のカレーでも持ってくればよかった😮‍💨
2025年09月02日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/2 10:14
豚肉の生姜焼き丼?
お肉ボロボロだし、ご飯半分見えてるし、生姜の風味は一切ない。
いくら山小屋でもこれはがっかり。尾西のカレーでも持ってくればよかった😮‍💨
私のお部屋😊
2025年09月02日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 10:30
私のお部屋😊
お風呂あります。
浴槽のお湯で体を流してちょっと浸かる程度だけど。
2025年09月02日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 10:45
お風呂あります。
浴槽のお湯で体を流してちょっと浸かる程度だけど。
徳沢園で買った手拭い
かわいいなぁ
早く開けてみたい🥰
2025年09月02日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 11:31
徳沢園で買った手拭い
かわいいなぁ
早く開けてみたい🥰
夜ご飯は唐揚げ
朝はお弁当にしてもらった
2025年09月02日 16:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 16:59
夜ご飯は唐揚げ
朝はお弁当にしてもらった
朝の中身はこんな感じのちらし寿司
たっぷり2人前くらい
2025年09月03日 04:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 4:32
朝の中身はこんな感じのちらし寿司
たっぷり2人前くらい
2日目開始
予報では朝からガスだけど、とりあえず晴れ
2025年09月03日 05:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 5:16
2日目開始
予報では朝からガスだけど、とりあえず晴れ
30分でババ平キャンプ場
2025年09月03日 05:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/3 5:47
30分でババ平キャンプ場
トリカブトあちこちで見頃
2025年09月03日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 6:10
トリカブトあちこちで見頃
水俣乗越から表銀座に行けるんだって
ザック背負って急登とハシゴいくつも登るんだって。私は来年かなぁ。
2025年09月03日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/3 6:16
水俣乗越から表銀座に行けるんだって
ザック背負って急登とハシゴいくつも登るんだって。私は来年かなぁ。
リンドウ
2025年09月03日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 6:47
リンドウ
マークたくさん
ありがたい
2025年09月03日 07:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/3 7:07
マークたくさん
ありがたい
ナナカマド
紅葉の準備中🍁
2025年09月03日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 7:44
ナナカマド
紅葉の準備中🍁
7月に登った常念岳が見えてきたら急登の始まり
ガスってきたし急登キツイし写真お休み
2025年09月03日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 8:01
7月に登った常念岳が見えてきたら急登の始まり
ガスってきたし急登キツイし写真お休み
お花畑あちこちに
2025年09月03日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 8:26
お花畑あちこちに
2025年09月03日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 8:26
槍ヶ岳山荘に着いて受付して、ヘルメット⛑️とか身支度して山頂アタック
ガスガスだけどとりあえず行く
2025年09月03日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 9:56
槍ヶ岳山荘に着いて受付して、ヘルメット⛑️とか身支度して山頂アタック
ガスガスだけどとりあえず行く
最初のハシゴ見たらもうドキドキ
でも簡単にクリア
2025年09月03日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 10:02
最初のハシゴ見たらもうドキドキ
でも簡単にクリア
周りの人と話しながら登って、あっという間に山頂。案の定ガスガス
2025年09月03日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 10:23
周りの人と話しながら登って、あっという間に山頂。案の定ガスガス
なーんにも見えない
2025年09月03日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/3 10:25
なーんにも見えない
降りる。
ここが1番怖い?
そうでもなかった。
2025年09月03日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 10:37
降りる。
ここが1番怖い?
そうでもなかった。
西の方は結構青空見えていて、午後からは晴れだって。
2025年09月03日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 10:56
西の方は結構青空見えていて、午後からは晴れだって。
だからビール我慢して午後まで居合わせた人たちとおしゃべり
2025年09月03日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 11:28
だからビール我慢して午後まで居合わせた人たちとおしゃべり
ヘリの荷揚げ見たり
2025年09月03日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 11:51
ヘリの荷揚げ見たり
お部屋で荷物整理したり
2025年09月03日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 12:07
お部屋で荷物整理したり
みんな2回目行くから一緒についてく。
2025年09月03日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 12:26
みんな2回目行くから一緒についてく。
2回目だからドキドキしない。
1番の心配は手足が届かないところがあったどうしよう?だったけど、それはちょっと勢いつけて伸び上がれば大丈夫だって分かったから✌️
2025年09月03日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/3 12:26
2回目だからドキドキしない。
1番の心配は手足が届かないところがあったどうしよう?だったけど、それはちょっと勢いつけて伸び上がれば大丈夫だって分かったから✌️
2回目!
さっきよりはよいお空?
雲も大事
これぞ槍ヶ岳⛰️
2025年09月03日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/3 13:06
2回目!
さっきよりはよいお空?
雲も大事
これぞ槍ヶ岳⛰️
降りる途中からの槍ヶ岳山荘
まだ雲が多いけどこの後さらに晴れてきた
2025年09月03日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 13:13
降りる途中からの槍ヶ岳山荘
まだ雲が多いけどこの後さらに晴れてきた
でも🍺飲んじゃうから今日の業務はおしまいです。無事に2回も登ったのでロング缶です♪
2025年09月03日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 14:05
でも🍺飲んじゃうから今日の業務はおしまいです。無事に2回も登ったのでロング缶です♪
常念岳🥰眺めながらサイコー🙌
7月に登っておいてよかった。あちらからの槍ヶ岳を見て今ここにいるんだよー👋
2025年09月03日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/3 14:05
常念岳🥰眺めながらサイコー🙌
7月に登っておいてよかった。あちらからの槍ヶ岳を見て今ここにいるんだよー👋
1番右は蝶ヶ岳
あんな山だったんだ
2025年09月03日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 14:27
1番右は蝶ヶ岳
あんな山だったんだ
私のお部屋から常念岳が❤️
2025年09月03日 15:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 15:18
私のお部屋から常念岳が❤️
相部屋だけど
2025年09月03日 15:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 15:18
相部屋だけど
朝ごはんのお弁当はちまき
2025年09月04日 04:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 4:45
朝ごはんのお弁当はちまき
朝焼けタイム
2025年09月04日 05:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/4 5:08
朝焼けタイム
もうすぐ日の出だけど、山頂アタックへゴー
2025年09月04日 05:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/4 5:09
もうすぐ日の出だけど、山頂アタックへゴー
滝雲こっちに来る
待って!
2025年09月04日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 5:19
滝雲こっちに来る
待って!
到着
朝の山頂もいい✨
2025年09月04日 05:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/4 5:37
到着
朝の山頂もいい✨
3回目!
これが無料ってすごい
2025年09月04日 05:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/4 5:39
3回目!
これが無料ってすごい
滝雲がこっちめがけて来て一瞬真っ白になって、みんなから歓声があがる
2025年09月04日 05:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 5:42
滝雲がこっちめがけて来て一瞬真っ白になって、みんなから歓声があがる
雲海もきれい
2025年09月04日 05:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/4 5:42
雲海もきれい
奥には後ろ立山連峰
白馬、白馬鑓、鹿島槍、その手前は多分五竜
ため息出るー
2025年09月04日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/4 5:45
奥には後ろ立山連峰
白馬、白馬鑓、鹿島槍、その手前は多分五竜
ため息出るー
剱もはっきり
2025年09月04日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/4 5:46
剱もはっきり
常念岳と日の出
30分も山頂にいた
後ろ髪引かれながら降りる
2025年09月04日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/4 5:46
常念岳と日の出
30分も山頂にいた
後ろ髪引かれながら降りる
降りたらヘルメットしまって身支度して下山
2025年09月04日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 6:39
降りたらヘルメットしまって身支度して下山
バイバイ槍ヶ岳
2025年09月04日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 6:56
バイバイ槍ヶ岳
またねー
2025年09月04日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/4 7:01
またねー
午後から雨だって
早くもガスが来てる
2025年09月04日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 7:36
午後から雨だって
早くもガスが来てる
ゴーロの長い下りを慎重に降りてババ平まで戻って来た。
2025年09月04日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 9:08
ゴーロの長い下りを慎重に降りてババ平まで戻って来た。
ババ平から槍沢ロッジはすぐ
ここで20分休憩
2025年09月04日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 9:35
ババ平から槍沢ロッジはすぐ
ここで20分休憩
槍沢ロッジから1時間で横尾
2025年09月04日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 11:06
槍沢ロッジから1時間で横尾
さらに1時間で徳澤
2025年09月04日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 11:53
さらに1時間で徳澤
コーヒーソフト
まじでおかわりしたいくらいおいしかった!
2025年09月04日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 11:56
コーヒーソフト
まじでおかわりしたいくらいおいしかった!
コーヒーソフト食べてる間に雨☂️
レインウェア着るほどでもないので、こないだ買ったファイントラックのツェルトポンチョを着て上高地へ。ポンチョ、なかなかよい👍
2025年09月04日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 13:02
コーヒーソフト食べてる間に雨☂️
レインウェア着るほどでもないので、こないだ買ったファイントラックのツェルトポンチョを着て上高地へ。ポンチョ、なかなかよい👍
雨の上高地は初めてでありんす
蒸し蒸ししてないから雨でも観光客たくさん
寄り道して平湯温泉行きバスに乗り
2025年09月04日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 13:36
雨の上高地は初めてでありんす
蒸し蒸ししてないから雨でも観光客たくさん
寄り道して平湯温泉行きバスに乗り
平湯温泉で汗を流して
2025年09月04日 14:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 14:51
平湯温泉で汗を流して
ラーメンな気分だったのでチャーシューメンと🍺とせっかくだから郷土料理の朴葉味噌を頼んでみた。
2025年09月04日 16:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 16:42
ラーメンな気分だったのでチャーシューメンと🍺とせっかくだから郷土料理の朴葉味噌を頼んでみた。
ご飯と地酒追加で。
味噌だもん、こうなるよねー😅
お昼食べてないしね。
2025年09月04日 17:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 17:02
ご飯と地酒追加で。
味噌だもん、こうなるよねー😅
お昼食べてないしね。
松本行きのアルピコ号があってよかった。
平湯温泉BT、初めて明るい時に見たよ。
2025年09月04日 17:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 17:26
松本行きのアルピコ号があってよかった。
平湯温泉BT、初めて明るい時に見たよ。
さすがにあずさではノンアルで
楽しい遠征でした😃
2025年09月04日 20:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/4 20:02
さすがにあずさではノンアルで
楽しい遠征でした😃

感想

山頂まで行けるか心配だったけど、登ってみたらすっごく楽しくて結局3回も登ってまだ足りない。帰りの19キロも歩ききれるか心配だったけどなんとかなった。下りの岩場の急登でかなり膝を酷使したけど、横尾から上高地までがとても歩きやすくて、スロージョグしながらでもひざがどんどん回復してくるのが分かるくらい上高地に近づくにつれて心身ともに絶好調になった。2晩とも早寝してよく眠れた。

往路はタクシー相乗りさせてもらってお得に早く上高地に入れた。帰りの乗り継ぎもスムーズで終電ギリ間に合った。

帰宅の翌日から台風の影響で北アルプスは荒れる予報。なんてよいタイミング✨誰にお礼を言えばよい?ありがとねー😃

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら