記録ID: 8646959
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山〜青年小屋
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 983m
- 下り
- 983m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険か所は特にありません。 押手川をすぎると大きな石や岩が多い急登。 青年小屋への下りはゴーロ帯があります。 |
その他周辺情報 | 下山後は、スパティオ小淵沢・道の駅こぶちさわに隣接の「延命の湯」に立ち寄りました。大人 市外 830円。 ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(低張性中性温泉) |
写真
観音平駐車場利用。6時半過ぎの到着で満車でした。50mくらい下の路肩に止めさせてもらいました。
ミラーレス一眼を家に忘れてきてしまい今日の写真はスマホです。天気が良いのにショック😭です。
ミラーレス一眼を家に忘れてきてしまい今日の写真はスマホです。天気が良いのにショック😭です。
感想
いつもの3人の月1山行は、少し緩めの行程でなるべく天気が良く景色の良い山を狙って行っています。なので行き先は前日までのヤマテンの予報で決めてます。
この週末は一番天気が良さそうな八ヶ岳方面の中から編笠山に決定。八ヶ岳は3人では一昨年の天狗岳、単独では杣添尾根からの横岳赤岳以来ですから意外とご無沙汰でした。
今回は権現岳や西岳はセットにしなかったので、ゆっくり歩いて山頂でのんびりできたのは👍だったけど、こんな天気の良い日にカメラを忘れたのは痛恨のミス😭
でも快晴の編笠山からの眺望は前評判通り素晴らしかったです🤩
間近の八ヶ岳の山々をはじめ、富士山、南、中央、北アルプスもバッチリ見ることができました。
ついでに以前から興味のある「遠い飲み屋」青年小屋も偵察がてら寄ってみました。
次はまだ未踏破の権現岳や西岳に登ってみたいし、青年小屋にも飲み🍻に行ってみたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
チョイスが大当たり🎯でしたね!
奥穂やほぼ毎週山行しているお2人には、下山で待たせてしまって申し訳なかったです
マイペースで山行出来たけど、翌日は、足が筋肉痛でした
また、ゆっくりペースで良ければ誘ってください
またゆるめで景色の良い山に行きましょう!
定例山行は毎回参加でお願いします😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する