記録ID: 8647180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
台風一過の経ヶ岳…小3の孫娘と権兵衛峠から
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 999m
- 下り
- 999m
コースタイム
天候 | 台風一過の爽やかな晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
涼しくて快適でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道で危険個所もありません。 年々歩きやすくなっている気がします。 この日も2名の方が整備作業中でした。 |
写真
前夜から車中泊で朝起きたら目の前に…
先月一緒に登った甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳も見え孫娘も大喜び!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8498468.html
先月一緒に登った甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳も見え孫娘も大喜び!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8498468.html
途中スライドした方に「ヤマレコされてます?」って声かけしていただいた方はなんと岐阜の山のオーソリティー”しょう”さんでした
私が”ぎふ百山”の情報収集に積極的に活用させていただいたユーザーさん
ビックリでした(^o^)丿
私が”ぎふ百山”の情報収集に積極的に活用させていただいたユーザーさん
ビックリでした(^o^)丿
撮影機器:
感想
前日は列島の南を台風15号が通過するとのことで、その翌日は台風一過の晴天になるはず。
前々日に孫娘に「山に行く?」と尋ねると「行く!行く!」といつもの調子でくらいついてきました。
まだまだ昼間の気温が高く標高の低い山は暑すぎるので標高は2000m以上、しかも土曜日なので人気の山はパス。
いろいろ考えたあげく、中央アルプスのここ経ヶ岳に登ることにしました。
自宅からは少し距離があるので、早朝の出発に弱い孫娘に合わせて車中泊で臨みました。
登山ルートはよく整備されて誰でも安心して歩くるコース、しかし岩場のような変化を好む傾向の孫娘にとってはちょっと物足りないようでした。
それでも台風一過の晴天で展望の利くところからは自分の登った御嶽山、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、焼岳などがよく見えて孫娘も大満足。
おまけに山頂直下で一度会ってみたいと思っていたヤマレコユーザーの”しょう”さんと嬉しい出会い。
台風一過の爽やかな風を受けての大満足の山行になりました(^_^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する