記録ID: 8652482
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
暑かった🫠大文字山 山科駅→→蹴上駅
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 435m
- 下り
- 431m
コースタイム
天候 | 晴れ 蒸し暑かったです 大文字山山頂は時折爽やかな風が吹いて快適 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール 京都市営地下鉄 蹴上駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山科側からの大文字山ルートは人がいません 山頂直下 蹴上方面との合流までは誰にも会いませんでした 蹴上方面へのルートは京都一周トレイルのコースで 整備されています 圧倒的にこちらから登る方が多かったです 下山時はたくさんの方とスライド ルート分かりにくい箇所ありますが ピンクテープと京都一周トレイルの標識あります |
その他周辺情報 | 直帰 |
写真
撮影機器:
感想
台風通過で気持ち涼しくなった感じ
遠征続きで今週は近場
そろそろ低山もいけるかな?
トレーニングに大文字山に登ってきました
山科駅→大文字山→蹴上駅のコース
朝7時スタート 最初は住宅地 涼しかったです
山道 樹林帯に入ると蒸し暑さMAX
滝汗 全身汗まみれになりながら登ります
山科駅から大文字山ルートは人が少なく
誰にも会いません
ずーっと地味な蒸し暑い樹林帯を登り
低山ですが疲れました
大文字山山頂は暑い中たくさんの人
京都市民に愛されている山ですね
山頂は風が気持ちよく快適でした
蹴上駅に下山
京都一周トレイルのコースで整備されていて
こちらから登られている方たくさんでした
琵琶湖疏水を通過して蹴上駅に到着
下山も滝汗 行程以上に疲れました
9月なのにこの暑さはヤバいですね
9月末の北アルプス縦走にむけて
あと2週トレーニングしなきゃですが
低山は厳しいですね〜
やっぱり 高い山 アルプスいこうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する